金柑とイチゴのサラダ、極上のピザ!
鍛冶屋と料理の特徴
全ての料理が美味しく、特にピザはモチモチで最高です。
金柑とイチゴとリコッタチーズのサラダが印象的で、地産地消のお手本です。
新装後の清潔感溢れる落ち着いた空間で、静かな雰囲気の中で食事を楽しめます。
お料理の品数は少ないかもしれませんが、とても上質なお料理をいただけます。ピザがメインの様です。ピザ生地の食感やお味が最高です!!デザートも美味しかったです。店員の方もとても良い人ばかりでした。
シンプルで洗練された空間で音楽もなく、ただ流れる空気感や雰囲気を感じながら料理を味わえる空間でした。オススメのマルゲリータは絶妙な酸味と甘味があり、焼き上がったピザ生地は今までに無かった食感でした。メイン料理だけでなく、アンティパストとして頂いた「白バイ貝」のお料理は、味付けのセンスが抜群で、ミョウガなど一緒に和えてあるものとの絶妙なバランスが最高でした♪そして、銅板のお皿が売っているなら買って帰りたい程でした。
母、祖母の三世代でランチを頂きました。祖母でも食べやすいメニューをおすすめしてもらいましたが、前菜、メイン、デザート全て美味しかったです。特にピザは絶品です。
全て美味しかったぁ~久しぶりに 満足しました。アスパラは残り1本で気付いたため食べ残しのようになっておりますが これまた絶品でした。
一つ一つ丁寧に調理されていてとても好感が持てました。一見とてもシンプルな料理に見えますが、一皿食べるうちに2つ3つの味や香りが感じられ、絶妙なバランスが計算されたお料理です。そんなシェフの狙いを考えながら食べると、さらに美味しく楽しく食事できるお店だと感じましたー。これからも頑張って欲しいお店の一つです!
ピザはモチモチでおいしく、季節メニューの金柑とイチゴとリコッタチーズのサラダ美味しかったです。
音楽も無い料理を味わうためのような静かな空間で落ち着いた雰囲気が素敵でした。前菜、サラダも季節のもので美味しくピザは色々選べますが、マルゲリータと素焼きと生ハムにふわふわの生地にシンプルな具材であっという間に完食でした。デザートもシェアしやすい2種類でジェラートとティラミスも絶妙な甘さで美味しかったです。また伺いたいと思いました!
予約必須。もちもちしたお腹いっぱいになりそうなピザ生地は苦手ですが、こちらのピザはペロッと一人一枚いけます。
2021年7月にお店が新装となり、早速、予約をして行きました。現在はランチとティータイムだけ。私たちはランチタイムに訪問。新装のお店はセンスがストーリーを感じました。住宅街にピッタリです。当日は連休の中日。女子同士、カップル、家族などが来店。基本、予約のみなので、混雑したり待つことはありません。店主はお店の中を配慮しながらピザを焼いていました。注文したのは前菜、サラダ、ピザ2枚、ティラミスとコーヒー。私たちはお腹いっぱいでしたが、隣の若い女子2人も同じぐらい注文していました。こういうお店が近所にあると幸せですね。こちらは、2020年秋に訪問した時の話出雲旅行で、宿の近くのお店を探したところ、こちらが見つかり予約しました。古民家というか、普通のお家だった?ところを改装したお店。長机と長椅子だけのお店なのが面白い。ピザはキジがモチモチで美味しい。客の食べ具合を見ながら、さっと焼いてくれて、アッツアッツの状態なのがうれしい。サラダはカブと柿をスライスして、レモンの皮をまぶしたもの。美味しかった。けど、ちょっと物足りないかも。今回はランチで訪問。できれば、夜に行きたい。
名前 |
鍛冶屋と料理 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前菜からデザートまで全てが美味しすぎました! 前菜のお寿司 真ん中の貝が特に絶品。夫は感動してましたー 私は生ハムのピザです ぶどうジュースも絶品でした出雲旅行で色々食べましたが、ここが一番記憶に残りました。1週間前でしたが、よくInstagramで見つけて予約も取れたなぁ!平日ランチにいきました。0歳と幼児2人の子連れでいきましたが、予約時からも大丈夫ですと言ってくださり、安心しました。11時スタートにしたからか、料理提供もはやく、スムーズに食べられました 有り難かったです。