最上山公園と紅葉の絶景。
篠ノ丸城 腰曲輪跡の特徴
聖山城とセットで攻める体験ができる場所です。
最上山公園から30分の距離にあり、行きやすいです。
紅葉の見頃には美しい風景が楽しめるスポットです。
聖山城とセットで登城し、長水城を望み秀吉軍になったつもりで攻めるのも良い。曲輪の構造も図面を見てからの登城だったが、かなり広く複雑で見応えあり。
最上山公園の頂上付近にある駐車場から歩いて30分程度で着きます。歩きやすい歩道を登ると整備された城跡を見学できます。景色もよくベンチがいくつもあり、そこで弁当を食べている人が、まばらにいました。
11月23日最上山公園🍁を観てから登ってきました。歴史好きにはたまらないでしょうね。
いい運動になります。
紅葉🍁良かったよ。
最上山公園から歩いて30分程度で行けます。畝状縦堀もあります。
海抜、320Mくらい 山道を登る途中の風景、紅葉が綺麗。城跡の痕跡は少ない。黒田官兵衛住んだことがあるようです。
山崎がよく見える。
good😘place
名前 |
篠ノ丸城 腰曲輪跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

山城の遺構が良く残っています。軽めのトレッキングで登城できます。特に竪堀遺構は圧巻です。