金山町のシンボル、観音堂へ!
鎮守山観音堂の特徴
金山町の小高い丘にある凛とした観音堂です。
十王坂の交差点を越えて右折した先に駐車場があります。
元気な金山の町を一望できるロケーションが魅力です。
筋骨めぐりの際に登り口を見つけたので石段を上がってみたら凛とした観音堂とめぐり会えた。いい。金山界隈を見渡せる絶好のロケーションだった。(2022_12_27)
下呂市に向けて北上すると十王坂の交差点を越えた次の信号右折ですが、駐車場行くときは一方通行になってるので、JAの交差点右折の方がいいかも、歩くなら、レストラン飛山に停めて、徒歩5分ほどです。それほど高くないので楽に行けます。
金山町のシンボル的な観音堂です👍一度は拝観して下さい😄
サクッと登れて、眺め良し。
名前 |
鎮守山観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

金山の町を一望できる小高い丘の上にあります。