1545年の歴史、しだれ桜の安らぎ。
長福寺の特徴
静かな本堂でお参りでき、安らぎの場所です。
曹洞宗永平寺系の歴史ある禅宗のお寺です。
春には門前の美しいしだれ桜が楽しめます。
良いところですよ❗
曹洞宗永平寺系の禅宗のお寺です。仁王門の迫力は半端ないです。
お参りしたときに本堂に野菜の種が置いてあったので頂いて帰りました。早速蒔いて出てきた若い葉をサラダにして頂きました。お賽銭は種代よりは多く入れてきたつもりです。
子供の頃〜変わらない。
行った事がないので質問です。ここの仁王像は木製でしょうか?また、いつ頃、誰が製作したものでしょうか?ご存知でしたら教えていただけますか?
安らぎの場所。
1545年に開かれたとても歴史のあるお寺です。飛騨の人々の心のよりどころです。とても美しく管理され、よい雰囲気のお寺です。
門前のしだれさくらが見事で春は通るのが楽しみです😁
名前 |
長福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-32-2310 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静かに本堂にお参り出来ます。コロナ対策で御朱印は書置きですが それも配慮ですね。