美味しい鮎の塩焼きと新鮮地元野菜!
郡上旬彩館 やまとの朝市の特徴
独特の苦味と旨味が楽しめる鮎の塩焼きが絶品です。
民芸品や婦人向けのバッグなども手頃な価格で販売しています。
季節の花とコラボしたインスタ映えする白い額も設置されています。
農産物ばかりかと思いきや、民芸品も多く扱っておられ、バッグや婦人向け帽子もお手頃な価格でした♪(*^_^*)
最近、インスタ映えする、白い額が設置され、季節の花と一緒に写真が撮れますよ。
トウモロコシ万歳!非常に美味しいです✨朝夕の気温差で平野部とは違い栽培期間が長いです。
土日祝は野菜や惣菜もたくさん店に並ぶが平日はやや少ない品揃えで寂しい。
朝市、お土産、ご飯、温泉、足湯、ハンモックなど、色々揃う憩いの道の駅。野菜や山菜やジビエ、お菓子、お土産の購入、鶏ちゃんラーメンや鮎、明宝フランクなどソウルフードのイートイン、テイクアウトも楽しめます。中でも握りたての郡上おにぎりは最高に美味しいです。土日は満車くらい混み合います。
2022.3岐阜県立郡上高校の生徒さんが作った🍓が👀眼に入りパンフみいってしまいました。生徒さんが端正込めて作った🍓は甘酸っぱくて美味しかった🎵です他にもキノコの炊き込みご飯、三色おはぎも購入ヨモギのおはぎは季節感😉👍️🎶あり、この時期ならではですね☺️
立派なしいたけと、美味しそうな干し柿を購入😄
時々オトクな品に当たるから辞められねいね〜(笑)
ここの、お土産売り場では、岐阜旅コインが使えます。(⌒‐⌒)
名前 |
郡上旬彩館 やまとの朝市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-88-4373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

独特の苦味と旨味のある美味しい鮎の塩焼きを頂きました。