懐かしの角煮ラーメン、優しい味わい。
立喰麺屋ひろの特徴
奈良井宿の魅力溢れるラーメン店で、地元の風情を感じることができます。
懐かしの醤油ラーメンに、柔らかい角煮が絶妙に絡んで美味しい。
こだわりのメンマの味付けが印象的で、和風ラーメンを楽しめます。
ラーメンは好き嫌い分かれると思う。自分は一品料理の唐揚げがオススメ!!味噌が効いていて初めて食べた風味でした。今度は角煮ラーメンともつ煮食べてみたい!!価格は観光地にしては良心的!!
奈良井宿らしいものを食べたいと思い、歩き回った挙げ句、夕方遅くで空いてる店がなく、唯一営業中のこの店に入りました。角煮ラーメンを頂きました。観光地なので、値段も味も正直期待してなかったのですが、安くて凄く美味しくて驚きました。角煮と言ってもチャーシューぽいですが、今まで食べたチャーシューの中でダントツの美味しさでした。なぜ奈良井宿まで来てラーメンを、と自問自答しつつも、多分次もまた来ます。
山菜天ぷらそばを食べました。コシアブラがどんぶりをを隠すほどのってます。かなり、かなり美味しく驚きました。またリピートしますね。
木曽に蕎麦屋さんは沢山ありますが、やはり少し油分が欲しい時もあるじゃないですか。蕎麦よりラーメンな時ってあるじゃないですか。そこで、こちらのお店投入。脂の少ない醤油ラーメンは、東京ラーメンみたいな懐かしい味。飯入れたくなるスープにはまりました。
店主オススメ角煮ラーメン850円(税別)を食しました。昔ながらの中華そば的なラーメン仕事は丁寧さを感じました。立喰麺屋さんですがカウンターに椅子を出していただき座ってゆっくり食べる事ができました。とても感じの良い店主さんでラーメン以外にもメニュー画像にあるよに多数ありました。まだオープンしたばかりのお店ですので定休日は現時点では定めていないようです。閉店時間につきましても19時30分までですがお客様がいれば延長営業するそうです(^^)b
角煮ラーメンを注文しました。角煮は味付け最高。柔らかくて脂身もしつこくなく、生ビールに大変マッチしました。スープとの相性も良く、とっても美味しかったです。店主も気さくな方で良いお店でした。
懐かしの美味しい醤油ラーメンに美味しい角煮の乗った『角煮ラーメン』をいただきました。形はしっかりしているけど食べてみるととても柔らかい角煮でした。とても美味しかったです(*^^*)また食べにうかがいます!
蒸し暑くて冷やし中華を注文しましたが、当たりでした。チャーシューが美味しく、具からも優しいお味がします。
角煮ラーメンを頼みました昔ながらの優しい味の和風ラーメンって感じ角煮は柔らかく味も濃すぎず美味しく炊いてありラーメンに合ってました個人的にはメンマのた味付けが一番好み麺は柔らかめなので固めが好きな人には物足りないのかも?
名前 |
立喰麺屋ひろ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

奈良井宿の中にある、ラーメン屋さん。カウンターと座敷があり、ひとり、ふらり入れる。いつものノリでビールともつ煮を注文したが、真っ昼間だったので、慌てて準備してくれた。申し訳ない。少し待ったが、モツはキチンと処理されており、また量も多く、美味しかった。目に止まった角煮ラーメンを注文。これがビックリするぐらい旨い。角煮はホロホロながら、しっかり旨味があり、角煮を頬張り、麺とスープをすすると、何とも言えない幸せが満ち溢れる。値段も800円ぐらいと相場より、だいぶ安いので、気軽に立ち寄ってみて欲しい。