乗鞍岳登山前の快適駐車場。
乗鞍高原 第3駐車場 (やまぼうし駐車場)の特徴
乗鞍岳への登山口に近く、散策にも便利な立地です。
車中泊に最適で、更衣室や多くのトイレを完備しています。
夏山シャトルバスのバス停があり、アクセスがとても良好です。
冬は夜間ゲートが閉まり不可。前乗りするなら休暇村前の第7駐車場が良き。
乗鞍岳のスズラン橋 登山口はこちらです。体力に自信のない人は、三本滝レストハウスまで、車で行けますが、2kmぐらいしか変わらないと思います。山頂まで4時間ぐらい。危険な道はないので、トレッキングするなら、ここからスタートが良いかと思います。
乗鞍高原散策に利用できる駐車場です。2023/10訪問時は無料でした。善五郎の滝の最寄りの駐車場で、トイレもあります。ガイドブックでは善五郎の滝への道の入口がすずらん橋の手前に書いてありますが、ここのトイレの裏から行ったほうが分かりやすいです。
今年から入口側のみ有料に、但し土曜日曜祝日だけで11時までのようですね。
トイレもある素晴らしい駐車場。
乗鞍岳への登山のため利用。2月半ばの土曜日には8時頃着いて7割くらい埋まっていました。3月下旬の土曜日は7時頃着いてほぼ車はなしという感じでした。両日とも係員の方が停めるところを案内してくれます。トイレ(あったかい便座)と更衣室もついています。更衣室に『駐車場利用時間5:00まで。尚、5:00以降はゲートを閉めます!!』とあります。自分は4:59に駐車場を後にしたのでゲートが閉まるかどうかの確認はできませんでしたが、閉める準備をされてるようには感じませんでした。リフト券売り場も徒歩1分くらいの場所にあり大変便利です。係員の方の感じもとてもよかったです。
一番停めやすいです。
トイレ、更衣室あり。暖房効いてて暖かい!担当者の方々の感じ良し!
更衣室もあり、トイレもたくさんある。駐車場所も広い。
名前 |
乗鞍高原 第3駐車場 (やまぼうし駐車場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広くて車中泊する人が多いです無料トイレへありがたいのですが故障中便器を治してもらえると有りがたいです。