印南駅で見つけるかえる橋。
かえる橋の特徴
紀勢本線印南駅に近く、観光名所の『かえる大橋』がある。
可愛いカエルモチーフが特徴的なユニークな橋。
菜の花の見頃時期には印南町のシンボルとして映える。
駅舎から撮りました可愛い橋ですねー。
写真の撮れる良い場所がわからないとりあえず印南のバス停からしばらく歩いて駅の中に入れる事がわかって撮り直しもうこれからカエルわ。
Map上で名称が目に付いたので立ち寄りました紀勢本線をまたぐ蛙モチーフの珍しい橋ですが、いかんせん撮影ポイントが見つかりません印南駅校舎内が最適撮影ポイントだと思います。
メチャクチャかえるな橋です笑これは駅から見るのが正解です。駅構内は無人なので入れます。そこから撮影した方が綺麗に写真は撮れますね。駅待合室にはカエルがいたり楽しいですよ。
カエルの大きな橋。紀勢本線の印南駅側にあります。街にカエルだらけ(*'▽'*)
印南ICを降りると直ぐにあります可愛いカエル橋がお出迎えしてくれます🐸
かわいいww。・*・:≡( ε:)黄色のかわいいかえるが、ニヤッとした赤いかえるの上に乗っかってます。
かえる好きにはたまらないスポット印南駅からよく見えます駅に駐車スペースがあるので、停めて歩いて見て回りました。
2月中旬頃、菜の花が見頃でした。以外印南町サイトから引用印南町は山と海に囲まれ、自然環境に恵まれた町であり、野菜や花卉などの栽培が盛んです。また町の歴史も古く、数々の伝説や言伝えを残す歴史遺産が町内に多く点在するなど、観光面でも魅力を秘めたまちですが、その知名度は低く、大都市圏からの来訪者や定着人口の伸び悩み、若者人口の流出等課題も抱えていました。昭和63年度から平成元年度にかけて、国は、自治省を中心に「ふるさと創生」の起爆剤として「自ら考え自ら行う地域づくり」事業(1億円事業)を推進してきました。
名前 |
かえる橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-42-1736 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.wakayama-inami.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=493 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ツーリングで通過して堪能。メイン通りから一歩なかへ入らなければ、わかりにくい場所なので🙄