地元素材のオシャレなスイーツ。
菓子工房 茶菓菜の特徴
娘の誕生日ケーキはクリームが甘すぎず家族に好評だった。
地元の食材を使った可愛いお菓子がたくさん揃っている。
シフォンやシュークリーム、焼き菓子が楽しめるオシャレなお店。
娘の誕生日ケーキを頼みました🎂昨年も頼みましたが、クリームが甘すぎず家族にとても好評だったので今年も。アイシングクッキーに応えてくださいました🍪(*´▽`*)シャインマスカットやいちじくなど季節の果物たっぷり!誕生日に華を添えてくれました✨
シフォンの種類も多くて全種類食べたくなりました。店員さんの対応もよくまた利用したい素敵なお店です。
街の小さなスイーツショップという感じです。どれも、お洒落で美味しいです。店員さんも良い感じです。駐車場は少し入りにくいですかね~。また、ちょっとお高いですが、変わった粉末コーヒーも売ってます。ちょっとしたご褒美にどうでしょう?
ショーケースのシュークリームやシフォン、ゼリーなどが美味しそうでした☺︎今回焼き菓子とクッキーを購入しました。3時半ごろに伺いましたが焼き菓子の半分ほどなくなっていたので早めにいかれることをお勧めします!
美味しくて オシャレなケーキ屋さん恐竜クッキー🍪
地元の食材を使っているお菓子も多く、どれも可愛いいので、手土産に喜ばれた。もちろん味も申し分ないとのことでした。
クッキーやパウンドケーキ、1人用サイズの四角いシフォンケーキ、ゼリーなどが買えるお店です。福井県産の小麦粉や米粉を使って作られたお菓子が並んでいます。シフォンケーキは330円くらいで、いろいろな種類があり、中にクリームがいっぱい入っています。焼き菓子は小さめのサイズで1~2枚ずつラッピングされており、値段も100円~200円前後なので、少しずついろいろ食べたい方や、小さいお子さんのおやつには使い勝手の良いお店だと思います。
身体に優しい素材を使って作られた、小ぶりu0026お手頃価格のお菓子を売っているお店。クッキー3枚130円とか、小さなデコレシフォンケーキやアップルパイが330円とかで売ってます。お菓子は全体的に甘すぎずさっぱりとした味わいなので、甘いものが苦手な人でもいけそう。父の日の頃には、ビターチョコ仕様のほろ苦ケーキもありました。単価がお手頃の設定なので、ちょっとしたお持たせに良いです。可愛い箱や包装(有料)もしてくれます。個人的なオススメは、季節により色々違うフルーツタルトと、夏のサイダーゼリーと、恐竜クッキー(アイシング骨)と、通年売っているフルーツ&カスタードシフォンケーキです。恐竜クッキーは県外の方へのお持たせでとても喜ばれました。店長1人で切り盛りされており、時間によっては焼き上がり前だったり、売り切れ続出だったりして品数がかなり少ない時がありますので、色々選びたい時は、朝イチに行くか、予約注文がオススメです。
平日に行ったからか種類が全然なく、そのままお店に出るのが悪かったので購入しました。味は美味しいですが、よく言えば素朴、悪く言えば凝った味ではないので自分でも作れそう。価格もお手頃でもないのでちょっと…シフォン、あの小ささで…お店のレイアウトもなんだかもったいないスペースの取り方してるなって感じです。洋菓子店にしてはショーケースが小さすぎる。レジ横のカウンターに乗っているだけなので、正直『え?これだけ?』と驚いた。辛口ですみません。思いの外肩透かしでした。出入り口の段差に注意。
名前 |
菓子工房 茶菓菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-37-3454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと前から気になっていたので近くを通った際に寄りました。可愛いクッキーやケーキがあり、心踊りました。味も美味しくてまた行きたいと思いました。