白浜の生かげろう、唯一の美味。
Kagerou Café かげろうカフェの特徴
生かげろうは唯一ここでしか味わえない絶品デザートです。
季節限定の生かげろうは抹茶と苺が特におすすめです。
テラス席からのロケーションが素晴らしく、居心地がいいです。
生かげろうが美味しい。空気のように軽いので、何個でも食べられてしまう…子供もおいしいおいしいとむしゃむしゃ沢山食べました…!そして、コーヒーが美味しい。私好みでした。ブラック苦手でも飲めちゃう美味しいコーヒーです。店員さんも皆さん親切。また行きたいです。
YouTube見て気になってたとこ!白浜ぐるっとメイン通り沿いにあります。駐車場もお店の前にありますが少し停めづらいかな?時間がなかったのでテイクアウトにしました。生かげろうAorBセット¥1100だったかな。生のは日持ちはしないのでお気をつけて。AとBめっちゃ悩みました。意外と軽いのでペロッと二人で平らげてしまいました(笑)テラス席雰囲気よかったので空いてて時間ある方はイートインのがいいかも(^^)
定員さんおじさんがすごくノリのいい人で楽しかった。生かげろうも初めて食べたけど、美味しくてアッサリ、いくらでも食べれるって感じめちゃくちゃいい考えだなと思った。ただお持ち帰りわ!好きなのを選べず、AかBって決まってた?かな。
お土産物を買いに伺いました。「生かげろう」シンプルな何も入ってないのを注文してたべました。フワフワなブッセの様な生地に生クリームが挟んでありました。柔らかくて美味しかったです。お土産のかげろうとは一味違くて絶品です😋生かげろうは、他にも色々な味がありました。お土産用の日持ちするやつは味が2種類ありました。
🅿️敷地内に有り(柱があり止めにくい)。第二駐車場有り(店舗の目の前)店内イートインスペースと海が眺められるテラス席がありテラス席はとってもゆったりとした気分になれてオシャレです。本店でしか食べれない生かげろうは定番のお味から季節ねフルーツがのった限定まで色々あります。生かげろうの他にもモーニング、ランチ、スイーツメニューもありました。店内にはテイクアウトも出来る生かげろう洋菓子、お土産、グッズも販売されているのでカフェ利用しなくても立ち寄ってお土産を買っていくだけでも楽しめると思います。
天気のいい日はテラス席が最高です!夏は暑いですが、映え写真は間違いないです! 強風が吹くとガタガタと結構な音がしますが、テラス席のロケーション最高なので我慢出来ます。ワンドリンク制です。生かげろうも色んな種類があり結構悩みました。どれも美味しそう!ランチメニューも豊富で次はランチで行きたいです!
福菱 Kagerou Cafeさんへ!店内もテラス席もどちらもすぐ座れるとのことでしたが、迷わずテラス席へ案内していただきました。海を見ながらのランチタイムは最高でしたた!!お冷はセルフでしたが、全然OKです。ロケーション抜群のいい感じのお店でした。食べたのは、人気のカツサンドとタマゴサンド、そして生かげろう。美味しかったので、テイクアウトでも生かげろうを買っちゃいました。生かげろうは、こちらのお店でしか購入出来ないというプレミア感。駐車場もあり、完璧です。白浜へ行く際は行くべきお店ですね。おすすめします。PayPay使えました。ご馳走様でした😋
生かげろうとは、どんなものなのか?食べてみたくて来ましたが、他のメニューやドリンクも充実。奥の席は海辺?で景色もいいです。お土産のかげろうも店舗限定品やお得に買えるものもありました。
生かげろうが日本一美味しいとの噂で訪問。結論、シフォンケーキの台にメレンゲを挟んだもので、確かに軽やかで美味しいのだけど、日本一美味しい…か…?というところが気になってしまった。ブラマヨのコメントはともかく、100円の銘菓という意味では丁度いいと思います。過度な期待はせずお菓子を食べる感覚で行くと幸せだろうと思いました。
名前 |
Kagerou Café かげろうカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-42-3129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

南紀土産のかげろうを知りませんでしたが、点数が高いので訪問しました。平日に関わらず、開店前には5,6組が待っている状態でした。ただ、出るまでに満席になる事はありませんでした。土日だと満席になりそうな感じです。みな、生かげろうを食べに来てるのかと思ったら、モーニングを注文している人が多かったです。たまごサンドと生かげろうを注文しました。生かげろうは美味しいですが、ありがちな味でした。たまごサンドは美味しかったです。焼きたてのたまごがサンドされています。注文はバーコードをスマホで読み取って注文するシステムです。