高山で贅沢な隠れ家体験。
すみや 青花の特徴
隠れ家的な1棟貸切りの贅沢な宿泊体験ができます。
世界中から集められたインテリアでおしゃれな雰囲気を楽しめます。
日本家屋の快さを感じながら特別な思い出を作ることができます。
隠れ家的な1棟貸切り コンシェルジュの方からメールを頂き親切に対応してくれました。レンタル自転車があり 高山の古い町並みを散策する事が出来て楽しく ゆっくり過ごす事が出来ました。いつもとは違うスタイルでしたがこういう泊まり方も有りです!朝食のおにぎり最高でしたスタッフの方と対面する事はありませんでしたが 心遣いが伝わってくる宿です。
誕生日のお祝いをするために宿泊しました!お部屋もいっぱいありどのお部屋も素敵でした。特にテラスとお風呂が最高でサプライズするためにLEDライトをお願いしたのですが配置もすごくいい感じで喜んでくれました。なによりもコンシェルジュの方が親身になって相談に乗ってくれたりおすすめのお店を教えてくれたおかげで素敵な旅行になりました💕本当に感謝してます。また行きます!!
世界中から集められたインテリアがありながらも、日本家屋ならではの快さもあり、贅沢な宿でした。飛騨高山の観光資源とお客さんの多さにもビックリしました。金沢、京都のように日本らしい風情ある古い街並みと、食や自然の充実、飛騨高山は「わざわざ行くべき」場所だと思います。
この度は、20年ぶりの高山旅行の際に利用させて頂きました。センスに溢れた空間の中にも、心をふわっと解してくれるようなあたたかさを感じるお宿でした。滞在期間は1泊でしたが、その居心地の良さからもう少し長く滞在したいと出発時には名残惜しく感じる程でした。内装や空間はもちろんの事こと、お宿に用意されている設備にも大変満足いたしました。対人サービスでは無い中で、これほどにも、おもてなしを感じるお宿は初めてでした。アメニティにも女性心をくすぐるような素敵なものが用意されており、一つ一つ丁寧なこだわりを感じました。また、高山の滞在を楽しむことができるよう、様々なご配慮をありがとうございました。すみや青花さんのお陰で久しぶりに訪れた土地で、バランスよく充実した高山旅行を満喫する事ができました。次回は是非、桜が咲く頃に友人や家族、大切な人等を連れ、こちらのお宿で高山の四季と触れ合いながら思い出を重ねたく思います。素敵な思い出をありがとうございました。
先月友人と利用させてもらいました!結論から言うと外観、内装、インテリア、どれをとっても素晴らしかったです!特に内装は、世界各国から買い付けようなセンスの良い家具やオブジェで溢れ、デザイナーの趣向が凝らされた空間でした。細かいですが例えばお風呂まわりのアメニティや備品もお洒落で上質なものばかりで、女性心がくすぐられました。あと朝の「おにぎり」も最高。城下町の風情を感じられる町並みを楽しんだ後、一棟貸しの宿で友達と心ゆくまでのびの~びとできた最高の週末でした。また行きたい一棟貸し宿ナンバーワンです!
2021年10月24日に複数人で宿泊しました。デザイナーの趣向が凝らされた室内は大変お洒落で、まるで芸術家の別荘に泊まりに来たような感覚になりました。室内は細部まで作り込まれており、宿自体が1つの芸術作品のようでした。また、考え抜かれたおもてなしや細やかな気遣いにも感服しました。「こんなおもてなしがあるのか」と驚かされました。おかげさまで非常に快適な時間を過ごさせていただきました。朝食も大変素敵で美味しかったです。日本最高峰の名宿として名高い京都の俵屋旅館に宿泊した時に痛感したのですが、本当に良い宿に泊まることは、単なる宿泊に留まらず、ある種の特別な体験を買うことなのだと思います。すみや青花に宿泊するということにはそれだけの価値があります。飛騨高山の街も素晴らしかったのですが、それ以上にすみや青花は素晴らしかったです。また飛騨高山を訪れたときは是非利用したいです。ありがとうございました。
入り口からおしゃれでこだわりのインテリアが印象的でした。コーヒーや日本酒を飲みながらまったりした贅沢な時間を過ごせました。朝ごはんのおにぎりは具材や玄米/白米が選べて、お味噌汁もとっても美味しかったです!駅から徒歩15分ほどの場所にあり、古い町並、朝市など有名な観光スポットへも徒歩で行けるので、立地も最高です✨飛騨高山への旅が好きになる素敵なお宿でした😌本当にありがとうございました!
遠距離で付き合っている彼女と久しぶりに会うと言うことで、2人の思い出の深い高山に一泊しようとなり、お宿を探したところ素敵なこのお宿に目が留まり、宿泊させていただきました。コンシェルジュの方にはサプライズ打ち合わせや、おすすめの酒蔵、お店を紹介していただきました。朝食は、とても温かく、美味しかったです。また、どの部屋も素敵で、備え付けの食器、家具、家電、どれも充実しており大変満足しました。ぜひ次はまた違う季節に、別の別邸へ宿泊したいなと思います。ありがとうございました😊
名前 |
すみや 青花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-70-8837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

紅葉が綺麗な季節に宿泊しました。お宿に入った瞬間からおもてなしのお心遣いやデザイナー様のこだわりが細部にまで施されており、ワクワクしながらお部屋を探検をさせていただきました。かなり長く拝見していたにも関わらず、横たわり視線を変えると、また新たな発見がありチェックアウトギリギリまで楽しめました。お宿は清潔感があり、食器、洗濯機(洗剤など)の設備もよく揃っていました。乾燥機が使えたり、化粧品などのアメニティも品質の良いものでしたので、持ち物が少なくて済んだのも大変助かりました。また、朝食のご用意もお願いしました。2階のテラスからは紅葉が綺麗に見えましたので川のせせらぎをBGMに頂きました。おむすびの具材は飛騨の食材を使用しているものもあるようでどれも美味しく、白米、玄米を選べるのも個人的に嬉しかったです。旅をしているとついつい食べ過ぎてしまう事が多く若干胸焼け気味でしたので、在籠盛り、おにぎり、お味噌汁が胃腸に優しく染み渡りました。宿泊日前からコンシェルジュの方がご連絡を下さり、旅に関するご相談にも乗っていただきました。古い街並みから歩いて行ける紅葉スポットや50代向けのおすすめのお土産など多岐にわたるご質問してしまいましたが、ご丁寧にお答えいただきました。ネットで事前に調べていましたが、知らなかったお店なども沢山教えて頂き、お陰様でお宿以外の旅もとても充実したものになりました。青花以外にも経営されているお宿があるようなので、次はそちらにも伺いたいです。この度はありがとうございました!