懐かしい味わい、日光街道のいろは食堂。
いろは食堂の特徴
ラーメン半カレー+餃子スープは懐かしくもじんわり旨い味わいです。
手打ちの麺と柔らかいチャーシューが絶品、スープも優しい風味です。
自家製のニンニクたっぷり食べるラー油が餃子の味を引き上げてくれます。
知らなければ通り過ぎてしまうような所にありますたまたま見つけて入ってみたら大当たり初めてなのに懐かしい気分になれる味でしたチャーシューは柔らかく、スープは魚系の優しい感じ手打ちの麺も美味しいですねチャーハンはパラパラで具材もたっぷり、これまた美味しいツーリングの時はまた寄ります。
日光IC出入口付近の日光街道沿いにある「いろは食堂」です(◍•ᴗ•◍)ここのチャーハンはさっぱりしたパラパラ感満載のチャーハン、油ギトギト感が無いのでとても食べやすい美味しいチャーハンです(*´ω`*)駐車場は見当たらないので旧道の砂利道の脇にひっそりと路駐しました(◡ ω ◡)店内は四人用テーブル席が4席二人用テーブル席が2席ありました。お水とお茶はセルフサービスです。スタッフ2名でお店を回しているので、メニューは事前に決めておくと良いかもです。
久しぶりに伺いました。少しスープに物足りなさを感じましたが、ニンニクラー油を入れると良い感じです。餃子もまずまずですが、下味がもう少し付いていると、私の好みです。妻が頂いたチャーハンは好みの味でした。
チャハーンが(゚д゚)ウマーラーメンも縮れ麺と少し生姜が効いてるような不思議な味であっさり美味しい(*・ω・)駅から少し離れてるけど安いからなおよき(・ω・)ヨキヨキしかしまぁ見付け辛いわん(´・ω・`)目印はラーメンの赤ちょうちんね(・ω・)とりあえずちょうちん見付けたらダイナミックにウインカーを出すスタイルでいきましょう(*・ω・)駐車場は無いので目の前の砂利引き並木道に停めることになっちゃうかな(*・ω・)
タンメンを注文しました。玉子が入っててビックリ!嬉しくなりました。とても美味しかったです。また食べに行きます。
下今市駅から歩いて辿り着きました。手打ちのラーメン美味しかった〜!
なんともノスタルジックな雰囲気の町中華‼️ラーメン半チャーハンに餃子を頼みましたが、どれも美味しかったです‼️ラーメンはちょっと薄味かな❓️と感じる優しい味でしたが、出汁がしっかりきいたスープとコシが強めの手打ち麺がとてもよく合って美味しかったです‼️今回は半チャーハンにしましたが、逆にチャーハンとミニラーメンにしてもいいかな❓️と思いました😁テーブルに置いてある自家製❓️のニンニクたっぷりの食べるラー油は餃子の味をひと味もふた味も引き上げてくれます‼️入り口は少し分かりづらいですが、のぼりが立っているので、そこを入っていってください‼️
昭和感満載のお店。その昭和感に負けない料理の味。ラーメン、半チャーン、餃子と食べましたが、ハズレなし。強いて言えば、ラーメン(煮干し出汁かな?)が淡白過ぎかな?! ま、でもこれはこれでOK。値段も昭和で、財布にも優しいです。近所にあったら、週1では行きたいな。あ、時節柄と思いますが14時で店閉めてます。
地元の方の街中華。チャーハンはパラパラでドライな感じ、若干堅め。チャーシューはおいしかった。ラーメンは少し味薄め。東武日光から少し離れている。
名前 |
いろは食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-54-1429 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン半カレー+餃子スープはじんわり旨い懐かしい味わい。麺は日光っぽいひらひらの手打ち。麺料もたっぷり🥳旨味たっぷりのカレーに、包みたて生餃子は皮がもっちりまいう😋