本場タイ人が作る旨い料理。
タイ料理·アロイディーの特徴
タイ人の店主が作る本格的なタイ料理が楽しめるお店です。
畳敷きの店内で靴を脱いでリラックスできる雰囲気があります。
入口には居酒屋の暖簾があり、躊躇する雰囲気が独特です。
以前からここに有ったようですが、店が奥まっているので気付かず通過していましたが、タイ人が作る本格的なタイ料理、との事で、興味が湧いて訪問しました。タイ料理の知識が殆どない(フォーくらい)ので、メニューを見ても味が想像できず、悩んだ末にビーフンをオーダーしました。調理には時間がかかるようで、20分ほど待たされました💦 料理が運ばれてくると同時に、タイの調味料5点がセットされ、お好みでかけて食べるとの事。プラスアルファで、七味唐辛子的なものも出て来ました。肝心の料理ですが、太目のビーフンがネットリと絡み合う、焼きビーフンのイメージとは違っていました。大きめのエビが数個乗っていて、美味しそうです。そして、サイコロ状に切った硬めの豆腐?が沢山混ぜてあります。これがボリュームがあり過ぎて、残してしまいました。味は悪くありませんが、私にはかなり濃いめの味付けでした。量が多いのも参りました。ランチだったら、量を半分にしてご飯とスープが付くようなメニューだといいですね(^^)
ちょっと入りづらい雰囲気だけど、タイ料理屋さんならではの感じです。優しいママさんが自ら作ってくれる。テイクアウトも出来るから一人のときも食べられる!
トムヤンクンの名前でお店を出していた頃から知っています。本格的なタイ料理を提供してくれます。メニューも豊富で、どれを食べても美味しいです。辛いのが苦手ならママさんに伝えてると控えめにしてくれます。ビールのジョッキなどもキンキンに凍った状態で出してくれますので、旨いです。
火曜日のお昼ちょい過ぎに入店。先に一組のみで終始空いていました。癖も優しく食べやすいです。中辛でもなかなか辛かったです。次は他の料理も食べてみたいです。メニューのほぼ全てが1000円なのでランチメニューでハーフ&ハーフで1500円。みたいのがあるといいかも。
タイ人の店主さんが作るタイ料理はどれも美味しいです。量も多く、毎回お腹いっぱいになって帰ります。時々タイラーメンを注文して、麺が伸びきっていてスープがぬるい時がある…笑 夜は地元に住むタイ人のお客さんで繁盛している時が多いです。店内は喫煙オーケーなので、気になる人は気をつけてください⚠
辛さを調節してくれます、中辛でも結構辛いです!タイの雰囲気で、テレビモニターもタイの番組がながれています。生ビールがきんきんでした!
タイの方がやってる本格タイ料理のお店。不思議な雰囲気ですが、優しい笑顔でお客さんを迎えてくれます。味も調味料も本格派で大満足です。
本格的なタイ料理をいただけて大満足。ママさんの接客も気持ちが良く、辛さ調整もしてくれます。次はごはんものを頂くつもりです!パクチーたっぷりで最高でした💕
小洒落たタイ料理のお店ではありません入口には居酒屋の暖簾ですから(笑】暖簾を潜るのには躊躇する雰囲気です日本人の口に合うようにはしていると思いますが本場の味を想像させます経営者のご友人と思われるタイ人の方も来ておられタイ語が飛び交っていますタイ料理なんですが靴を脱いで畳敷きの店内、椅子に座れるテーブル席もありますごちそう様でした。
名前 |
タイ料理·アロイディー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2309-7079 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

これまで3回行きました。結構お気に入りです。タイ料理ですが、お店は民家なのでびっくり。所々にタイの小物がちらほら。お店の人はタイの人、日本語で対応してくれます。メニューは基本1000円。食べてみると旨味たっぷりで美味しい。エビなんかも大きくてお得な気分にさせてくれます。