名物いちご大福、絶品栗きんとん。
(有)甘味屋 鳥取店の特徴
鳥取で人気のイチゴ大福が特に美味しいと評判です。
名物の栗きんとんは、他店と比べても圧倒的に旨みが際立ちます。
季節の果物を使った大福や、オリジナルの和菓子が楽しめるお店です。
栗きんとんとイチゴ大福が美味しいわらび餅は普通。
栗きんとんが美味しい。とても美味しい。いちご大福のいちごの酸味が丁度いい、餅と餡といちごのバランスが絶妙に美味しい。
和菓子の名店です。甘さ加減はどれも絶妙で美味しくて安い。宮内庁御用達の栗きんとんは岐阜や長野の栗きんとんと味が微妙に違いがあり味わい深い。
栗きんとん、ここより美味しいモノは有りません!芳醇な、蒸し栗をそのまま食べている錯覚を覚えます!間違い無いです、栗きんとん!
あんあつめの苺大福。150円と安価だが、イチゴ、あん、求肥の割合を考えると妥当かと。もう少しいちごのジューシーさを感じられたらより好きなタイプだなと思いました!
ラインナップがかなり豊富。季節限定のお菓子もたくさん(いちご大福、梅大福、マスカット大福、麩まんじゅう、水まんじゅう、水ようかんなど)。生菓子だけでなく日持ちするものもいろいろ。選ぶだけで楽しいですが味も良く、人気店なのもうなずけます。
お客様からぶどう大福をいただきました。いちご大福はいただいたり、自分で購入することもあるのですが、ぶどう大福は初めて食べました。多分、入っているぶどうはシャインマスカットではないかと思います。(違っていたらごめんなさい。)種なしで皮も食べれますと表書きに書かれているので、ためらうことなくかぶりつけます(笑)いちご大福は少しの酸味があって白餡といいマッチングですが、こちらのぶどう大福も爽やかな甘味で美味しくいただけます。大福が下の台紙にくっついて、やや柔らかく感じました。私も手土産に使うことが多いですが、間違いなく喜ばれます。ご馳走さまでした。
いろんなところをまわったけど、こちらが県内1和菓子がおいしい。
お土産にイチゴ大福と栗きんとんと生どらやきを買った、人気のイチゴ大福はすっぱくなく甘くておいしかった、生どら焼きもおいしかった、この二つが人気なのですが、本当に価値があると思ったのは栗きんとんでした茶菓子ででてきたらうなずいてしまう級でした。
名前 |
(有)甘味屋 鳥取店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-36-1515 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人からのお土産品としていただきました。甘味物は得意でない方ですが⁈口あたり甘味!好きです😊友人に感謝ですね。