穴場のイタリアンでとろけるポーク。
ペスケ・ペッシの特徴
場所は意外に分かりにくい、まさに隠れ家的存在の食堂です。
とろけるポークと白菜のコンソメクリーム煮が絶品のメニューです。
新月苑が昼間は営業していないと知り訪れる人も多い穴場です。
場所がびっくりするほど分かりにくい。見つけられた人はそれだけで100点。内装は、路地裏のちょっとあやしいバーみたいな感じ。1人か2人じゃないと座れないかも。ランチはすごく安いんだけど値段以上の味がする。味の濃さは飲み屋さんの濃さだったので本業はそっちなんだろうなと想像。(写真は主菜2種類に増量メニュー)ご飯の付け合わせにきゅうりのQちゃんを乗せているのはなぜ?と思ってしまうのは、主菜がそれだけ美味しいから。なんか面白いからいいけど。店主の接客が、というレビューも見かけたが、確かにフレンドリーではないけど普通に良い感じの店主だった。
久しぶりに新月苑に行ったら昼間はやってなかった。反対側をみたらなかなか趣のあるお店があったので入ってみた。ランチ650円。ワンプレートだけど満たされた。なかなか良い。場所はわかりにくいけど、新月苑の前。また行きます。
初めて利用(ランチ)しましたが、値段も手頃で美味しかったです。でも愛想はないです。
まさに穴場なイタリアン食堂。常銀や東電界隈OLさんでお昼は混雑します。ワンプレートですが格安で美味しいイタリアンランチを提供します。コーヒー付きますし100円追加でミニデザートの用意もあります。大体600円程度ですのでCP度抜群です。おひとりさまランチに良いですね。夜の営業もオススメです🇮🇹🍽🍷
やわらかポークと白菜のコンソメクリーム煮口の中でとろけるポークが最高でした。
名前 |
ペスケ・ペッシ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチタイムに訪問。店内はこじんまりとしてて、お一人で調理と接客してる様子。決して愛想があるわけではないが、リーズナブルで美味し。サラダとコーヒーついてもパスタがこの時代に600円はスゴイ。