上田城跡公園近くで真田の魅力を発見!
上田市観光会館の特徴
上田城近くに位置し、観光情報が充実しています。
1階には多彩なお土産や御食事処がそろっています。
2階では大河ドラマ真田丸関連の展示が楽しめます。
1階がカフェと土産屋、2階が観光案内所になる。土産屋は近隣でもかなり品揃えがよく、様々な真田グッズ販売。2階案内所はちょっと道を伺ったら地図を下さって助かった。綺麗な甲冑は大河で利用したもの。
上田城の“スタンプ”があるとのことで、立ち寄ったのですが甲冑等が展示されてて、上田城に来たなら、こちらもぜひ足を運んだ方がいいと思います😊
上田城跡公園に隣接する観光情報の拠点である上田市観光会館は、上田を訪れる際にはぜひ立ち寄りたいスポット!館内には、地元のお土産が豊富に揃っており、真田氏に関連する商品や大河ドラマにちなんだグッズも数多く見つけることができます。特に「サマーウォーズ」の舞台となった上田市を記念したアイテムも充実しており、映画ファンは聖地巡礼の際に訪れると楽しめるかと思います。「17歳の健二へ」のメッセージは必見!2階には、甲冑や映画関連の展示があり、パンフレットも豊富。上田城や周辺観光スポットに関する情報がしっかりとまとめられていました。上田城や周辺エリアを散策する前に情報を集めるのに最適な場所だと思います。
少ないですが、大河ドラマ真田丸の衣装などが展示されています。また、アニメ「サマーウォーズ」の展示もあります。ちなみに一階はお土産屋で入ったところにサマーウォーズの記念メダル。奥のキーホルダー売り場に幸村メダルがあります。記念メダルは絶滅寸前なので興味ある方はおすすめします。
上田城二の丸橋の道路反対側にあり1階は売店、2階には観光案内所があります。駐車場も5台停められます。2階、観光案内所へはエレベーターもあり手荷物預かり所、車椅子の貸し出し、赤ちゃんステーションまであり、日本100名城スタンプ 日本アニメ聖地88サマーウォーズスタンプの用意もしてあります。スタッフの対応はとても良く、史跡などのパンフレットをいだきました。1階の売店は余り大きくは無いですがお土産を始め真田グッズが山のようにあり、つられて家紋マスクを買ってしまいました。やはりお蕎麦と上田の地酒が多くあります。近くにはお土産店は見つからず、この場所での買い物はお勧めです。
1階はお土産たくさん売ってます。2階はサマーウォーズとか真田関連の展示がたくさんあります。マンホールカードだけでなく、歴まちカードやシルクカードも配布しています。詳しくは2階の受付の方に聞いてみてください。
上田城の100名城スタンプはこちらの観光会館の2階に有ります。上田城にも直ぐ近くです。
1Fはお土産物屋さんになっており品揃えも豊富です上田城観光のついでに良いのではないでしょうか。
上田のお土産を買いたいならオススメ! 期待以上に品揃え良くてびっくり。真田六文銭柄のTシャツ、タオル、小物関係多数。十割蕎麦、蕎麦菓子、くるみ菓子、フルーツ系も沢山ありました。コーヒー☕️で一休みエリアもあります。
名前 |
上田市観光会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-23-5408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

上田城の道を挟んで反対側にある観光協会です。多岐に渡ってキャンペーンを開催されています。