愛媛で朝からナチュラルワイン!
麻ときの特徴
朝6:30からオープン、モーニングとワインが楽しめるお店です。
自然派ワインが豊富で、こだわりのある品揃えが魅力です。
オリジナリティ溢れる料理は、珍しい物好きにはたまらない体験を提供します。
ご褒美と言う言葉がピッタリな、とにかく素敵なお店です!内装もオシャレですし、店主の女性はとても親切でハキハキしておられます。(そしてお綺麗…!)ワインの知識はもちろんですが、種類も豊富に揃えてあります。モーニングセットはモーニングの時間じゃないなって思う時間までされております。すごくお得に美味しいワインとお料理を楽しめます。お料理もこだわりが詰まっており、すべてに感動…。冬になると牡蠣も食べることができるのですが、こちらもとてもおすすめ。たしか愛南町のものだと思いますが、プリップリの牡蠣は最高の一言です!
愛媛/松山に来る理由になるお店。美味しい・楽しい自然派ワイン、身体が喜ぶ繊細だけどたっぷりなご飯、品格と心地よさが調和した素敵な空間、ごはんとワインの腕や知識にとどまらない多方面にわたってセンスとスタイルにあふれつつもとっても気立てのいい2児ママさんマスター。時間忘れます(初見参でモーニング、泡、ロゼ、赤をいただきました。隣のお客さんが食べていた生牡蠣も自家製ラムレーズンサンドも美味しそうだった🤤)
大阪から深夜フェリーで愛媛へ上陸。一路、バスで道後温泉へ。朝イチでひとっ風呂浴びて出てくると……そこにはモーニングをたべさせてくれるワインバーが。ワ イ ン バ ー が!つまり、朝9時から上質な風呂上がりの一杯が楽しめると。何を言ってるかわかりませんか?まぁ、見つけた時は、私もわけがわかりませんでしたが、半信半疑で訪れたら、本気でバー営業してました。笑野菜中心のモーニングにあわせて、泡やらなんやら3杯ほどいただきまして……ワインや食材の販売もしておられ、酔った勢い(?)で、泡1本となにやら瓶もの数点のお土産をさっそく買い込んだ結果、松山到着初手で荷物がキロ単位で重くなりましたとさ。いや、面白い、いい店でした。2022年3月訪問。
朝の9時からワインとモーニングが愉しめる角打ちワインバー。週末は深夜営業もされているそうなので、道後を訪れる際にはまた寄りたいと思います。
ワインやお料理などこだわり抜いた空間だと感じました。星5つです。
自然派ワインが楽しめるお店(*^^*)ロゼと白を注文。どちらもフルーティーな味わい、最後に口の中に残る味わいがなんとも爽やかで、ついついもう一口飲んでしまう。つまみで注文したからすみも絶品でした。マスターのワインへの愛とこだわりすごく感じられました。ごちそうさまでした〜m(_ _)m
これはいったいどこの国の料理かしら?飛び込みで入ってみたものの、お粥。そして、野菜。ヨーグルトといちぢくと梨も。んー?ワインセーラ🍷にはたくさんのワインがありましたが。。よくわからないわねー。と、みんなで言いながら🌶🥒🍐東南アジア系ではあるのかしら?まあ、体験してみてください。お値段はお高いですよ。
モーニングにこだわったワインバー。フレンチプレスで淹れたコーヒーも美味しい。
お店の雰囲気も料理もオリジナリティ溢れてて、新しい物好きとか、珍しい物好きな人には堪らないお店だと思う!クセ強めなのに居心地良い空間、空気感(笑)大好きになってしまい夜も朝も行ってしまった(≧∀≦)料理もオリジナリティ溢れてて、そんな料理初めて聞いたし、始めて食べたー。って感じだけど、美味しかったー(๑u003e◡u003c๑)2階にあるし、かなりお洒落な感じで、一見入りにくいけど是非勇気出して入ってみて!お値段も想像よりリーズナブル(笑)写真のモーニングは1000円くらい(フレンチトーストは+150円)フレンチトーストは漬け汁?にジャスミンティーが入ってるので、ジャスミンの香りがする(*´∀`*)モーニングでアルコール(+500円かな?)もあるよー(笑)写真に無いけどお粥もあるよー。内緒にしたいけど、内緒にできないくらい素敵なお店でした(≧∀≦)
名前 |
麻とき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1174-0623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

朝からナチュラルワインが楽しめるバー小売もされてるので、買って温泉宿で飲むのもあり!