アメリカカルチャーが息づく自転車店。
ShiokazeStoreの特徴
地方では珍しいアメリカカルチャー系の自転車を多彩に取り扱っています。
チョコチップスコーンや四つ葉バターマフィンが楽しめるカフェも併設されています。
キャノンデールやレフティハブの専用ツールを揃えた信頼できる自転車ショップです。
土曜日偶然見つけたカフェですモーニングなので500円くらいかと思ったら1000円でしたが ボリュームはありましたおまけに焼き菓子がついてきました(これはいいかも)
地方では珍しいアメリカカルチャー系の自転車を扱うお店です。取り扱いブランドや在庫商品のセレクトがお洒落な物が多く店主の拘りが感じられ、価格帯もハイエンドな物からリーズナブルな物まで幅広いです。技術や知識、トレンドに対するアンテナもしっかり備えていると思います。いろんな評価を目にしますが、自転車屋なのでその人のニーズによって合う合わないが明確に出ると思うのでそこは仕方ないかと思います。レースにも出ずスピードも求めておらず、楽しくてお洒落な自転車が欲しい自分にとっては徳島ではとても貴重でありがたい存在の自転車屋さんです。
チョコチップスコーン350円、四つ葉バターマフィン400円。今度は、サンドウィッチ食べよ。
フレーム持ち込みでも、心良く組んで頂きました。
丁寧に自転車の事を教えてくれる店主です。
ネットショップで利用させてもらいました。とてもスムーズな取引ができました。ありがとうございました!
運悪く初期不良のフレームに当たってしまいましたので電話で問い合わせたのですが、店主からは納得出来る説明も対応も頂けず、現車確認さえもして頂けませんでした。これさえ買っておけば絶対間違いないという店主の言葉を信じ、店頭在庫の旧モデルの車両を値引き無しの定価で買いましたが、きちんと面倒を見て頂けないのならアフターケアは自己責任と割り切って通販で安く買った方が良かったです。ブレーキ台座の不良だったので長く乗るのは危険と判断し、フレームのみを処分して通販で別の物を購入いたしました。通販先には今回の顛末を一部始終をお話して不安や疑問を納得の行くまでお答えしていただき、店頭のホイールを履かせて各部点検の上で問題無しと判断いただいた物を送っていただきました。また今回の不具合の程度につきましては、シティサイクルならばいざ知らず、スポーツバイクではあり得ない狂いだとそうお話くださいました。その甲斐あってようやく不具合の無いフレームを手にする事が出来ましたが、約9万円の出費は痛かったです。当初シオストの店主にはお話好きのとても良い印象を持っていましたが、この度の一件では私の話を途中で何度も遮られ、ご自身の意見を強く押し述べられてしまいましたので、聞きたかった事の半分もお聞きする事が出来ませんでした。もうお伺いすることはありませんが、ずっと心に引っ掛かっておりましたので、この投稿を最後に私の中でも終わりにしたいと思います。
客側の意見を大事にして、且つ豊かな自転車ライフを提案して頂けます。VERY GOOD!
親切に相談に応じて自転車を組んで貰えました。
名前 |
ShiokazeStore |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-655-4055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

先日BMXを購入したのですが、購入後も色々と丁寧に対応してもらえました。とても満足しました☺️