近海のネタで味わう贅沢寿司。
寿し一貫 あなん店の特徴
近海で採れた新鮮なネタが豊富で飽きさせない。
炙りだけでなく、肉や野菜のしっかりした調理が楽しめる。
平日のランチには茶碗蒸しが付くお得なセットあり。
回転していますが基本、紙に書いて注文します(前にいる職人さんに渡します)。ネタもシャリもしっかりしていて美味しいです。ただカウンター席、ガリが置いてある席と無い席があるけど何で?
近海で採れたネタを分かり易く表示されていた。昨今の情勢か、回っている皿はほとんどなく、注文式でした。近海で採れたぶりが美味しかったです。
低価格帯のにぎりが少ない、下足のバージョン違いばかり。あとは中高価格帯が多いがネタはいい。鮮度も良い。舎利がこだわりか美味しい。酸味・塩強めで、季節や旬によって変えるらしい。高知の地方チェーンだが、全国チェーンに負けないように頑張ってほしい。
単なる炙りでなくしっかり調理されている肉や野菜のお寿司、自分にはそういうお寿司は新鮮で、味も美味しかったです。特にハンバーグのお寿司、良かったです。お店押しのいなり寿司も美味しかったです。赤だしも美味しかったです。
里帰りした時によく利用しています。他の回転寿司より気持ち高めですがネタも大きいしシャリも温かで美味しいです。
ワンランク上の、お寿司屋ですよー!昔っから、大好きで、行きます(他店舗)徳島は阿南にしかないから…阿南に行くときは、寄ります。スイーツも、美味しいんですよー。質が良いから、それなりの値段は、当たり前。市内にも、あったら、いいのに…
平日のランチに食べに行きました!炙りランチ1280円で寿司7巻赤だしと2品の選べれる小鉢付きをいただきました!ボリュームもあり2品選んだ小鉢は天ぷらと野菜サラダも美味しかったです!スタッフの方はたくさんいるんですがオーダーする度に少し時間がかかってたので⭐️3.5です。お味はGOODでした♫
平日11時に行ってみました。1番乗りだったのですが、続々とお客さんが入ってきてました。これはびっくりです。注文は寿し定食968円です。選択式の2品はうどんとサラダで。普通に美味しかったです。ちょっと物足りなかったので、生タコときゅうり巻きを追加しました。PayPayあり。
ちょっと贅沢したい時におすすめのお店です☺️100円寿司と回らない寿司屋さんの中間に位置するお店なのかなと思ってます🤔味も美味しいので是非。
名前 |
寿し一貫 あなん店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-941-700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めての訪問開店と同時に沢山のお客さんが来店していましたが、値段とネタをみれば回転寿司と変わらないような😅天ぷら系の寿司を注文しましたが、厨房からの声が店内の職人?さんに届いてなくて5分以上も放置状態で☝️シャリにのせるだけなら厨房でのせればいいだけ。今どき手書きで各自書いて手渡しとかするんだったら人員配置とかやり方変えればタブレット注文になるのかなと🤔個人的な感想ですが😅期待とのギャップでリピートは無いかな。