ふわふわ元禄餅が待ってる!
大和屋菓子舗の特徴
元禄餅はふわふわでやわらかく、絶妙な甘さが楽しめます。
ケーキも充実していて、コストパフォーマンスが抜群です。
足湯を楽しんだ後、試食できる元禄餅のポイントです。
元禄餅が糊みたいに柔らかくなく、適度にしっかりしてて好み。昔から元禄餅大好きです。意外だったのが洋菓子も売っているところ。ケーキや焼き菓子。たくさんあった。チョコレートケーキがバタクリで子どもがすごく美味しいと言っていました。また買いに行こう。
元禄餅お目当てでいきましたが、美味しそうなケーキもあってしかもコスパがよいお値段です!帰路なので焼き菓子にしましたが美味しかったです。泊まりできていたら2、3個買ってお部屋には冷蔵庫もありますしケーキパーティーしてました。お泊まりの方は元禄餅だけじゃなくケーキもあるのでオススメです。
あつみ温泉のお土産と言えばやっぱり「元禄餅」が浮かびます。白と緑の元禄模様に作られているところから名付けられた。白玉粉の白と抹茶粉の緑から作られるすあまのような食感の餅菓子です。あつみ温泉には元禄餅を作る店が3軒ある。玉泉堂、菅原屋菓子舗とあるが拙者は、大和屋さんの元禄餅が好き。
萬國屋の入口の方から足湯(あんべ湯)を通って進んだ丁字路の突き当たり、元禄餅の試食もできる。庄内で育ったにも関わらず元禄餅を知ったのはここ数年、いざ買って開封すると…一気になくなってしまう。イメージとしては餅ではなく表面の濡れていない葛餅とかそんなところ。
名前 |
大和屋菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-43-2520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おみやげで頂き元禄餅のふわふわとした柔らかさとちょうどよい甘さとても、美味しかったです。