西馬音内そばの新感覚、カフェでひと休み。
ぼんかふぇの特徴
道の駅うごに位置する、羽後町の隠れたカフェです。
西馬音内そばを使ったオリジナルのそばペペが楽しめます。
朝9時からのモーニングサービスで、季節ごとのメニューも充実しています。
そばペペは西馬音内そばの冷やがけペペロンチーノ風と言うべきオリジナルメニュー。暑い日にはオススメです。
館内3つある飲食店のうち、最初に開店します。モーニングメニュー以外はどの時間帯でも注文可能。壁側のカウンター席には電源もあります。秋田市新屋のお店とは無関係。
ちょいと時間ができた午後の夕方よりの時間帯に訪店。オーダーする、というかお会計カウンターには、本格的などでかいエスプレッソマシンが鎮座しておる。いじってみたい。フツーのホットコーヒーを注文。東側の田園風景を見ながら、ゆっくり過ごした。玉置浩二による「田園」という歌は、なんでそのタイトルなのだろう。◆なんと、ホットコーヒーは、おかわり可能らしい。詳しくは店内の表示を確認のこと。◆FREE Wi-Fi、あります。
二人して訪問。注文はナポリタンのセットと、そばぺぺ。そばぺぺ とは蕎麦のペペロンチーノ風の冷やし蕎麦でした。かなりの冒険でしたが、とても面白い、リピートありのそばぺぺ。ナポリタンも美味しかったし、そばぺぺなんてカルチャーショック!ドリンクも付いて、エビちゃんもいる、そばぺぺ830円なので端縫いダイニングの冷やがけ700円と比べてもコスパよい。蕎麦はダイニングと厨房が繋がってるので同じ蕎麦なのでしょうか。そばぺぺ、冒険者募る(^^)美味しいよ(^^)
人気の道の駅の中にあるお店です。この道の駅自体、お蕎麦が美味しくて人気があるため休日の昼時は行列ができて入口を塞いでしまう時もありますが、カフェは比較的スムーズに入れます。知らないで行列に並ばないようにしましょう。カフェメニューも選びやすいし一人でも入りやすい席もあります。カレーを食べましたが美味しかったです。建物の真裏側の駐車場に停めるとカウンター席が見えます。
道の駅の中ですが、居心地の良いカフェです。
このあたりでは珍しく、朝9時からモーニングをいただける。ハーフのトースト、ゆで卵、おかわりできる珈琲のセットが500円、新しくできた道の駅併設のカフェなのでおしゃれ。
羽後町の道の駅内のカフェです。ついついデザートセットを頼んでしまいます。セット以外で頼めるドリンクも美味しくて、天気のいい日に行きたくなるお店です。
ランチもティータイムもできます季節に合わせたメニューもあり、ひと休みにはピッタリなcafeです☕️時々パンも売ってます!
名前 |
ぼんかふぇ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0183-56-6128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道の駅うごにあるカフェ。スイーツセットが500円とお得です。明るい雰囲気でとても落ち着いて過ごせます。ランチメニューも美味しそうでまた再訪したいと思いました。