氷菓子屋で味わう、3年ぶりのしぐれ。
喜盛堂の特徴
かき氷は6月末から提供しており、夏の定番です。
はまなすの帰りに立ち寄る方が多い人気のスポットです。
何十年ぶりに味わった氷菓子に感動するリピーターがいます。
2022/8月中旬。初めて訪問しました。食べ終えた後に支払うシステムでした。駐車場三台。昔のおばあちゃん家のような佇まい。テーブルと丸イス。普段知っている、氷が削られたかき氷とは全く違う食感、小ぶりの雪玉のような?かなり珍しく美味です!価格は250~350円。思わず、カップのしぐれ80円も食べてみました( 画像なし)こちらは木のヘラを貰えたので車内でも食べられます。こちらもさっぱりして、私は好きです。(数年前に閉店したかき氷屋さんの味を探していたので、記憶と似ている部分がありとても嬉しい。また来ます!なんとか、これからも末永く営業してほしいです。
3年ぶりにお店で食べられました。変わらない美味しさでほっとします。色々なお店がなくなっていってしまっている中、続けてくださっていることに本当に感謝。しぐれも購入して、そのままクロネコ直行で自宅まで送りました笑あの辺りの田んぼが広がる美しい風景も最高です。
かき氷は、6月末からでしたのでしぐれを購入しました。とても固くて食べられる固さになるまで1時間以上かかりました。さっぱりとしたお味でとても美味しかったです。
喜盛堂さんは、氷菓子屋さんです。別名「細矢冷菓店」とも呼ばれ、店主の細矢スエ子さんご家族が経営されております。看板商品の「しぐれ」は、ふわっとした食感でシャリシャリ食べられる氷菓子です。30年以上昔の「昭和の氷菓子」を思い出すシンプルで懐かしい味わいが人気です。ぜひ一度食べてみてください。1カップ70円(税込み価格)と安価で、おすすめします。なお、夏場のみの限定店頭販売なので、販売時期にご注意ねがいます。
何十年ぶりかにカキ氷いただきました。美味しかったです。何より安い!また来ます。写真は、白雪です。これで200円。
はまなす♨️の帰りに寄りました。カルピスミルク¥250-小さい頃に帰った様な(来た事ないのに)タイムスリップした様な優しいおばあちゃん(すみません)が1人で切り盛りされてるのかな?風通しの良い店内で頂きました。かき氷🍧のイメージが一新フラッペ風の盛り付けが又良い。冷た〜い、けれどキーンとこない、後味スッキリ命が延びた気分(o^^o)御ご馳走様🙏
名前 |
喜盛堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-36-2654 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

毎年、帰省の際には訪れて食べていたのですが去年はいつも店内がいっぱいで食べれなかったのですが今年はやっと食べれました!子供の頃から変わらずの美味しさと懐かしさ、店内の昭和感が最高です。