角館の銘菓、もろこしとろける美味しさ!
唐土庵 武家屋敷店の特徴
角館の銘菓もろこしが魅力の和菓子屋です。また、もろこしあんもおすすめです。
試食とお茶サービスがあり、訪れる度に新しい味を楽しめます。
人気のもろピーは、一口でとろける新感覚のお菓子です。
生もろこしのお土産店。冷やして食べるパターンも美味しいことを教えてもらった。丁寧に一つずつ説明してくださり、お茶まで出してくれた。ここの生もろこしは美味しいし価格帯もお土産にちょうど良いと思う。
宿で食べたもろこしあんが美味しかったので寄りました。試食できたので安心して買えました。
「諸々を通り越して旨いもの」を転じてもろこしと言うそうです。上品なお菓子でお土産にぴったりでした。
雰囲気よいし、ポスピタリティたっぷり。色々種類を試食できます!昔ながらの素朴なお菓子!
生もろこしも美味しかったですが、ピーナッツ味のもろピーが気に入りました。いっぱい試食させてもらえるので、自分の好みを見つけられます。
お店の雰囲気も良し。生もろこしも美味しい。武家屋敷通りに行った際は、是非ご賞味あれ。
上品なお味ですね。
今時では珍しくお茶に試食をさせて頂ける。その分良さを感じることができ、実際の購入へと至る!味あわなければ確かに購入にはいたらなかっただろう!品評会で関東がひしめくなかで秋田県で受賞できたことだけのものであったかなと。
1.2回の訪問時は個人旅行で素通りしましたが、3回目バスガイドのお薦めで買ってみました。上品な味で「間違いない」。
名前 |
唐土庵 武家屋敷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-52-8170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.4.27 角館武家屋敷へ来た際に伺った🐾以前購入した【生もろこし】は個包装タイプの小豆、抹茶、きな粉の3つの味を楽しめたが、昨今の原材料高騰で敢え無く、小豆のみとなったようだ😢その他、初見の【もろピー】は口の中でとろけ、徐々にピーナッツの風味が追いかけてくる一口サイズのもろこしで気に入りました😉伺った日は丁度職人さんが店頭に立って其々のもろこしを説明してくれましたもろピーはビール🍺のツマミにもなるとか?生もろこしは冷やして食べても美味しい✨季節限定のもろこしや昔ながらのもろこし等、色々あって楽しい☺️県内のスーパーでも販売されていたが、スタンダードな種類だけなので全種見比べるならココに来るべき!!