対馬の極上アナゴ刺身。
壱の特徴
対馬の新鮮なお刺身は絶品で、大将の優しさが光る料理体験が楽しめる。
名物のアナゴの刺身は絶対に試したい、旬の地元食材にもこだわった美味しさが魅力。
ジビエや炭火焼きの料理が揃い、大将の粋な人柄が溢れる温かな雰囲気を持つお店。
ジビエを扱っており鉄板をいただきました。冬は鍋もあるようです。写真に撮り忘れましたが、牛すじ煮込みはおすすめです!雰囲気もよくまたお店の方の対応も丁寧でよかったです。値段としては少し高いのかなと感じました。
炙ったお刺身が美味しかったです。帰る時にお店の方が、外まで出て見送ってくれたのも嬉しかったです!
料理の綺麗さ美味しさも間違いなし。特に刺し盛りは格別です。大将は話しやすく面白い人。調理中は集中していたので話さない方がいいかも、、
旬のお魚を唐揚げと煮魚でいただきましたが、味付けもちょうど良く美味しくいただきました。お刺身の盛り合わせはお店の方からのアドバイスで三名で二人前頼みましたがちょうど良かったです。お刺身にはアナゴも入っていましたが、脂が乗っていました。またお伺いします!
一般的な居酒屋ですが、特に魚介類に関しては対馬だけあって本土と比べると群を抜いて美味いです名物のアナゴの刺身は絶対に食べた方が良い何より他の店より居心地が良い店主の人柄が店に充満しているような感じ?思ってるより人気店で、客が多いと注文が出てくるのがやや遅くなりますが、それも含めて島時間を楽しんでください。
2件目で来店。人気な品物を聞き、辛スジ煮込み、地魚刺し盛りを注文。穴子の刺身が入っていた。コリコリで薄切り。甘めの刺身醤油が合う。やはりイカがねっとりしてうまい。辛スジ煮込みとは、、塩ベースに唐辛子のピリ辛。これは酒又は白米が進むやつ。く〜、対馬の夜はいいねえ。
味、接客、本当に素晴らしい料理人です!
雰囲気も良く、料理も美味しい。すぐに店内いっぱいになるので予約をしたほうが良いです。
素晴らしいです。店主の方もきさくです。
名前 |
壱 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0920-52-8315 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

優しい大将と美味しいお刺身ありがとうございました。牛スジの煮込みをせっかく持ち帰り用に包んでもらったのに忘れてきてしまってごめんなさい。また伺います。