藍場浜で楽しむ絶品野菜ランチ。
農園直営旬感ダイニング アクリエの特徴
藍住町の新しい6次産業店で新鮮な野菜料理が楽しめるお店です。
Aランチのサラダやデザートが特におすすめで、ボリューム満点です。
店内はおしゃれで清潔感があり、落ち着いた食事ができる雰囲気です。
前日に予約して、お昼のランチに行きました。前菜の野菜が美味しい!それに野菜ポタージュも!メインは鮎で、鮎なんて食べたことなかったですが、新鮮で、美味しい!また、行きたいです♪
夫と一緒にランチを食べにいきました。とても落ち着いた空間で、店内へ一歩入ると隠れ家のような所でした。フロア内のインテリアがシンプルかつお洒落です。本日のランチのお魚料理をいただきました。とてもお野菜が新鮮で味もしっかりしていて美味しかったです。お魚も白身がしっとりしていて、チーズソースととてもあっており、大満足です。スタッフさんも丁寧に接客してくださいました。次は1人でゆったり来てみたいと思います。
旅行中に訪問。板野から藍住の高速乗り換えの付近で、ランチができるところを事前に調べていました。レビューが良かったのと写真からはお店の雰囲気も良く、農園野菜に惹かれ、こちらに決めました。12時に到着し、予約はしていませんでしたが並ばずに入ることができました。平日にしてはお客さんの入りはまずまず。本日のパスタに海老が入っていたので、わたしはパスタランチを選びました。前菜は、色とりどりの野菜サラダとバーニャカウダ、キッシュ、ピクルスなどがワンプレートに盛り付けられています。さつまいものポタージュもとても濃厚でクリーミー、熱々で美味しかったです。肝心なパスタは普通で、フォカッチャとスープを食べた後に食べ切れる麵の量ではなかったので残しました。それであれば、パスタの量は少なくても食後のコーヒーを付けてくれたほうが、満足感があったかなと思います。
親族の食事会でディナーコースを利用。店の売りにしているように、野菜系のメニューはレベルが高く、特にカボチャの温製ポタージュはとても美味しかった。メインは猪肉で、この時期に猪?と思ったが、ホロホロに煮込まれた肉を薄味でまとめてあり、ジビエの概念を崩された感じで非常に美味しかった。あと、子供に対する対応もしっかりとしており、予約して行く分には問題は無いと思われる。
Aランチを注文しました。カリカリのから揚げとたっぷりの野菜に大変満足しました。カリフラワーのポタージュスープもしっかりした味つけで美味しかったですu003e^_^u003c
サラダがおすすめのレストラン。店内は広くて席間隔もゆったり。ランチはA・B・Cの3種類から選ぶ。オープンからあっという間に満席になったので、土日祝は予約したほうがよさそう。Aランチの唐揚げにしました。メイン提供に1時間程度かかりました。スープはとても濃厚。メインプレートの野菜はシャキシャキで美味しかった。ハーブ衣の唐揚げはチリマヨソースのみであまり好みの味ではなかった。ママ友ランチによさそう。
ゆめタウンの近くにあります。車で約4分程度。ランチはA,B,Cの3種類で単品はありません。価格や内容は添付写真をご覧ください。外観よりも内装は広く感じました。自然と解放感を意識されているのか居心地は良かったです。ただ、調理されている方はお一人のようですので結構時間はかかりますのでスケジュール的にば立て込んでいる時は避けた方が良いでしょう。さて、肝心のお味ですが、結論から申し上げるとかなり美味しかったです。私は単純に唐揚げが好きなのでAランチをオーダーしました。すだち鶏の甘みとバジルソースをまとった衣が独特の風味を醸し出しさっぱり最後まで頂けます。お野菜もバーニャカウダソースでカリコリいい食感で楽しい。前菜のポタージュもかなりのおいしさでした。お値段は結構高めではありますが納得のお味でした。ご馳走様でした。
20221127Aランチ 1430円を注文。すだち鶏もも肉ジューシーフリット(特製マヨソース)、季節野菜ポタージュ、たっぷりグリーンサラダ、自慢のバーニャカウダ、野菜のおかず、ライスorパン。Bランチは、1650円、Cランチは2310円。水耕栽培で育てた新鮮な野菜が売りとのこと。スープはかなり濃厚。鶏の唐揚げは柔らかくて、ソースも独特だった。野菜がしっかりとれるのは良い。店内にはプロジェクターがあり、天井が高くて開放感がある。無料Wi-Fi無し。接客は少し元気がないかなと。というか店自体の人に活気がない。ペイペイ対応。
珍しい野菜がいくつかあって、なんだろう?と言いながら食べました大根のようだけど皮がゴボウみたいな焦げ茶色、とか、見た目はまさに生姜なのに全然辛くなくて味はお芋っぽいとかでもどれも癖がなくて食べやすかったです待ち時間がとても長かったのでその間に読めるように使っている野菜の紹介チラシのようなものがあったらいいなと思いましたわたしたちより後に来たファミリーはすぐに給仕が始まったので、予約するのが良さそうです予約ならお子様メニューも頼めますステーキはちょっと固めでしたが、猪肉は猪とは思えないほど柔らかく、臭みもなかったです鶏はわたしは食べていませんが、子供たちは美味しいと言っていました。
名前 |
農園直営旬感ダイニング アクリエ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-678-2253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024.8.15阿波おどりの最終日に藍場浜演舞場を訪問。板野か藍住辺りで食事をしたくて検索するなかでアクリエを見つけて初めて訪問しました。ディナーコースを予約しました。前菜、スープ、魚料理(鮎フライのパイ包)、デザートのお料理でしたが、とても美味しく頂きました。デザートの写真は一口食べてからの撮影となってしまいました。アルアルだとご勘弁を。