広々とした綿半で楽買い!
綿半スーパーセンター中野店の特徴
駐車場が広々としていて、利用しやすいです。
店舗内の通路も広く、快適に買い物ができます。
品揃えが豊富で、様々な商品が揃っています。
駐車場も広く店舗も商品棚の間の通路も広く余裕を持って買い物できます。品揃えもさすがと言うべきでしょう。
大きなショッピングモール駐車場も広々
長野や須坂の綿半より駐車場が広く、平面で利用しやすいです。店舗も広いので品揃えが豊富な気がします。キャンプ用品売場があったり可愛い雑貨が置いてありました。
広いので品揃え豊富です。新聞紙やダンボール、ペットボトルの回収する所もあるので持ち運んでいます。今日はその中にあるカフェに入りました。写真はお芋づくしパフェです。美味しかったです。
先日初めて伺いましたが、思っていたより広くてびっくり!!胡蝶庵の店舗が併設されていたのが個人的にポイント高いです!嬉しい。キャンプ、アウトドア用品のコーナーがとても良かったです。
元ベイシアの後に綿半がオープン店舗の配置はベイシアのままです。気になったのは床の傾斜…水勾配かついているのか何なのかわからないけどカートから手を離すと勝手に動いていきます。少し長い時間買い物してると床の傾斜の影響で気持ち悪くなったので次の利用は考えます。品揃えは普通の綿半です。
広い綿半スーパーセンター(そのまま)。前のベイシアと比べるとホームセンター色が強く、木材とか工具とか農業関係が増えたかな。あと冷凍庫が追加されたので冷凍食品の品揃えが良くなった。悪くなったのは本屋が無くなりコンビニレベルになり、玩具コーナー、ゲームセンターも無くなったので子供向けは生け簀くらいに。テナントに胡蝶庵が入りイートインスペースが無くなり、東側トイレへの通路が塞がれ、トイレに行くには一旦外に出る必要が出来て夏場とか冬場は面倒くさそう。西側トイレへは100メートル以上離れてる。あと値札が先行スタートしてるプリペイドカード「goca」の価格が併記されてて見辛い。
名前 |
綿半スーパーセンター中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-24-5454 |
住所 |
|
HP |
https://watahan.jp/shops/nagano-prefecture/cat14/71336db09582189429456c8657e653a21221da84.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

品揃えがとても良いです。いつも魚が美味しい😋ベイシアの時のようにフードコート側からもトイレに行けるようになったのは👍(テナントが入ったらまた塞がれるかも?)床が少し歪んでいるので商品を取る時などはカートを押さえていないと勝手に動いてしまうので注意が必要です。