Aクラスの対応、居心地良い店。
福島日産自動車(株) いわき平店の特徴
お店の雰囲気はアットホームで入店しやすいです。
点検サービスに満足しており、長く通っています。
スタッフの対応はAクラスで非常に丁寧でした。
点検サービスは満足だが、新車を2台買ったが、オプションが高いので値引きが大きくても安いと感じない。
アットホームな雰囲気のお店です。気に入った車があるのであればオススメです。今の日産車は高くなりすぎました。庶民には手が届きません。
長くお付き合いさせて頂いているディーラーさんです。担当の営業課長さんにはお世話になりっぱなしです。今回も面倒見て頂きました、感謝!
今の日産で欲しいと思うのはありません。これだけ車種が減少してしまっては、選びようがない、他のメーカーに移ってしまうのも解る気がする。寂しい限りですが、日産自動車は国外の方に重点を置いてるようで、それでは益々に国内は衰退してしまいます。輸出仕様車には、いろいろあり欲しいと思う車が勢揃いなのが悔しい。ディーラーの人間も可哀想である。昔の話だが新車の半年点検でのこと、社外のホイールとタイヤがはみ出してるため、入庫お断りされました。確かに言われてみれば、助手席側は大丈夫だが運転席側はハミ出てるようで、何で前回の点検の時に、何も言わず普通に点検整備やったのか?、それにボディの誤差もあるだろうと言ったが、結局ダメでした。タイヤが中に入ってれば良いとの事なので、見てる前でフェンダーとバンパーを素手で引っ張ったら、ビックリした様子でした。それでOKをもらったのですが、自分としては納得いかず、ディーラーはダメでも、陸運局だとこのホイールでも大丈夫なのに、その違いが分からない。それから暫く買っておりません。
福島県いわき市内郷御台境町にある自動車販売店です。福島県内の日産系のディーラーの店舗ではNISMOやAUTECHの展示車両が見受けられます。石川県内のディーラーの店舗はノート NISMOかノート e-POWER NISMOくらいですが。いわき平店では日産自動車いわき工場があるためか、GT-R、フェアレディZ50th Anniversary、スカイラインのマイナーチェンジモデルが展示されています。あっ、GT-RのVR38DETTは日産自動車横浜工場謹製でしたか。さて、マイナー後のスカイラインですが福島県内のディーラーに割り当てられた低率初期生産展示車両6台の内の1台で登録はされないとのこと。試乗車は生産ラインが立ち上がる10月以降になるとのお話し。気になるProPILOT2.0は、NissanConnect年間22,000円(税別)に入会しないと利用できない、設定速度が100kmまでとProPILOT1.0より使い勝手や利用状況が制限されるなど微妙というのがとりあえず分かりました。なるほど全グレードに標準装備されないわけです。
スタッフの対応はAクラスで、入店しての雰囲気は好きです🍀自分も接客の経験があり、丁寧さはとても良かった🙇
名前 |
福島日産自動車(株) いわき平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-23-3171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

4年前こちらの日産の前に別の日産に行きましたが、対応が悪く、こちらに行きました。こちらは店員さんが気さくな感じで、お店の雰囲気はアットホームで居心地が良いです。4年前は車購入には至りませんでしたが、日産車購入の際は是非こちらのお店でと思っていました。今回その機会があり、お世話になりましたが、最初から最後まで親切丁寧に対応していただけて、安心して購入することができました。私のように車無知の方にはオススメのお店です。