白胡麻味噌担々麺、絶品!
麺屋ZERO Plusの特徴
味噌酸辣湯麺は個性的で美味しく、リピーターも多いです。
白胡麻味噌坦々麺の絶品スープは濃厚で、好評を集めています。
オニ味噌らぁ麺の激辛は刺激的で、辛いもの好きにはたまりません。
メニューにおすすめとなっていたので、白胡麻味噌坦々麺いただきました。良く言えば上品麺は美味しいなぁと思ったけど、のびるのが早い気がしました。
店員さんの案内も愛想良く好感触。店内には90年代J-POP?が流れ、ちょっと懐かしい気分に。味噌酸辣湯麺を注文、辛くて酸っぱい物が好きな自分にとって数少ない酸辣湯麺が食べられるお店。提供は早いと思います。酸味は強め、私は更に辣油を追加投入して頂きました。美味しかったよ。
接客:4入退店時の声掛けも充分、注文品提供時も愛想良しで好感の持てる接客でした。雰囲気:4お昼時は多くのお客さんで賑わいますが、長時間並び待つほどではないので比較的気軽に利用できそう。店内は明るく、邦楽が流れ、過ごしやすい環境です。ティシューも各席届く範囲に配置有りました。清潔感:5良く清掃された綺麗な店内&厨房。卓上調味料類まで掃除されている点も◎♪清潔感申し分無し!般若心狂麺5辛を頂きました。想像ほど辛くはなく、しっかりと旨味を感じられ美味しく頂くことができました。しかし次の日から🚻のお友達になりました(笑)。次回は10辛に挑戦しようと思います。ご馳走様でした。
夜に訪問、田舎はだいたいそうですが、ラーメン屋は夜行くと空いてるのでゆっくり出来ますが、お客が自分1人になってしまうと少し気まずさもあります。店舗はすごく綺麗で、スープが美味しかったです。麺はなんとも言えませんでしたが、まぁこんなところって感じです。夜に営業してくれていることに感謝です。※隣のラーメンショップに車は停めないでと書いてあったので来店の際はご注意ください。
黒胡麻坦々麺大盛。白胡麻は辛そうなのでコレにしました。男性は大盛もしくは丼ものとのセットでだいぶ満足かと思います。スープもつい飲んじゃいますね。
【大館市・麺屋ZERO plus】オニ味噌らぁ麺 880円チャーシュートッピング 300円(麺BOOKの特典でチャーシュー無料)般若丼ミニ 220円2023.2.5約4年ぶりの訪問でした。オニ味噌らぁ麺は、刻み玉ねぎと煽り野菜がたっぷりで食べごたえあり!鬼レベルとまではいきませんが、ピリ辛仕立てでした。チャーシュー増しにしたことで丼一面にチャーシューが!ここまで増やしていただけるとは思わなかった!柔らかチャーシューでした。般若丼は辛い豚キムチ丼になります。身体があったまって美味しかったです♪
近くの教習所で合宿通学中で、ラーメン食べたいと思い、Google MAPで見たらここの評価はよかったのできてみました。店内入口にお時間のない方また次回来てくださいとの掲示があったが、午後1時前できて、それほど待っていませんでした。黒胡麻味噌坦々麺に味玉を頂きまして、味は結構優しい味で美味しかったです。食べ終わったら往復の徒歩時間入れても40分で全然余裕ですラーメン気分になった時、またきてもいいと思います。
野菜味噌、チャーシューu0026ネギトッピング頂きました野菜の中に角切りのチャーシューが沢山入ってます❗チャーシュー要らないかな?味はまろやか、下にスープが沈殿してるのかと思いましたが、そうではなかった。優しい味噌味です😊
今の場所に移転してからはじめて行きました。蔵出し味噌ラーメン美味しかったです。あと鶏しそ餃子はしその香りがして美味しかったです。
名前 |
麺屋ZERO Plus |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

味噌酸辣湯麺を注文したのですが個人的にすごく好みで美味しかったです。ちょい辛と記載ありましたが汗でちゃいました(笑)味噌チャーシュー丼も絶品でした。