屋上ガーデンからの特別な眺め。
GINZA SIXの特徴
銀座の屋上ガーデンから東京タワーやスカイツリーを一望できる眺めが魅力です。
エノテカショップの圧巻の品揃えは訪問する価値があります。
地下駐車場はスライド式で入り口が分かりやすく便利です。
勤務地が近くにあったので松坂屋にはよく訪れたがギンザSixになってからは2回目、今回は屋上ガーデンにエレベーターは7階から屋上間は止まらない不思議体験、屋上では周囲をグルっと回って眺めを楽しむ、4丁目交差点の服部時計ビルが小さく眼下に、松坂屋当時の守り神の神社⛩️が鎮座し案内文も、ナナナント桜の花が満開、正面左のビルの壁面にはここに訪れている人にしか見られない?時計のCM画面が鮮やかに映し出されていたこれも不思議な体験だった。
めちゃくちゃ良かったです。いつも利用する高島屋新宿よりもなんかこっちの方が入りやすくって毎回東京来た時は利用させてもらっています。ブルガリGINZAsix行った時も席まで案内されて飲み物飲みながらゆっくりと商品もみれたのでよかったです。また、いつもお土産を買いに行くのですが空いていて楽でいいです!
友達と一緒にGINZA SIXでウィンドウショッピングしたよ。12月だったんだけど、イベントが開催されてた。なんか、太陽の塔とのコラボレーション?なのか、GINZA SIX中央に位置する吹き抜け空間に、日本を代表する現代美術作家・ヤノベケンジによる旅をしながら福を運ぶ猫「SHIP’S CAT」のシリーズともなる新作アート「BIG CAT BANG」があったよ。ユニークなオブジェだった。GINZA SIXの洗練された雰囲気の中で、アートとショッピングを同時に楽しむことができて、楽しかったな。ショッピングだけでなく、アートや文化も楽しめる場所って感じだった。
この間、婚約者のお誕生日に彼の大好きなナポレオンパイを買いに行ったのですが私は何度かこちらには来させていただいていたのですが車では初めてでした、まず、駐車場入口のスタッフさん(各所に2〜3人)がすごく親身で親切で丁寧に誘導してくれ、今度車を停止させて降りた際のスタッフの方の応対と笑顔が素敵すぎましたし、気さくに話してくださって感激そして、エレベーターにてまたスタッフの方が低姿勢で丁寧にドアをあけてくださりもう気分は上がりっぱなしでしたし、エレベーターは上品なお菓子のような甘い香りで癒されましたケーキを受け取るには一度屋上へ行くのですがそこは都会のオアシスで気持ちがいいし眺めも最高でしたケーキを受け取る際もまるで高級ホテルのような対応と素敵すぎるスタッフの方々でこんなに安くていいのかと心配になりましたし、今までで一番美味しいナポレオンパイでした、お電話も毎回一回鳴らずと取ってくださり、またまた親身にこちら側を気にかけてくださる『もしよろしければ5分前でもお電話いただければお待たせするお時間が少ないかと思います』と有難すぎる一言までくださいましたし、最後までお見送りしていただき頭が下がりました、ありがとうございますせっかくだからと地下の食料品店も立ち寄りましたが皆さんほんとに丁寧ですし、パン屋さんの女性スタッフの方の対応もまた親身ですばやい受け答えで素晴らしすぎましたクイニーアマンは今まででいちばん美味しかったからまた来ますねあとはアップルティーとチョコミントシェイクがびっくりするほど美味しかったです、この紅茶を飲まないと皆さん損しますよと言いたいですそしてまた駐車場に戻ると今度はさらに素敵なあの方ともう一方いらっしゃって王様になったような気分でしたまたすぐに行きますね、本当にありがとうございますすぐにお礼を書きたくて口コミ投稿させていただきました。
屋上から東京タワーとスカイツリーも見れる。浅い子ども用?の噴水、芝生もある。中々穴場。
GINZA SIX地下駐車場スライド式の立体駐車場で入り口などもわかりやすく利用しやすい。この場所で30分300円はかなり良心的だと思います。ハイルーフ車も停めやすい。
【打ち水u0026ゆかたで銀ぶらu0026氷柱2023】4年ぶり、銀座1〜8丁目の歩行者天国に、浴衣姿の人が集い、いつも以上の賑わい👘泰明小学校の盆踊りや金魚すくい屋台など迫力の打ち水効果は、最大マイナス14℃!#打ち水 #浴衣 #ゆかたで銀ぶら #銀座 #銀座四丁目交差点 #東京 #銀座和光 #銀座三越 #泰明小学校 #PowerSpot #ginza
銀座シックスの屋上ガーデン。コーヒー持参の外人さんと一緒にエレベーターで上がりました。ここの屋上庭園は飲食が可能なのか?と心配しましたが、木々のある日陰でランチしている人たくさんいました。なかなかいいですね。13階なので高さ56mと程よい高さ。外周460mの回廊をまわると、東京タワー、スカイツリー、銀座和光を筆頭に銀座のビル群が見渡せます。いい景色。いまは、アートパークあり、夜の景色がいいようです。無料なのに素敵すぎます。また来ます。23年5月。
こちらは以前松坂屋でした。地下二階で刷毛しょうゆ海苔弁当山登りを購入し、屋上でいただきました。想像していた屋上よりも子ども向けになっていて、たくさん親子連れが遊んでいました。それと後から後から外国人旅行者が上がってきて、回廊を一周していました。スカイツリーや東京タワーの高さより回りを見渡せてとても良かったです。店内はお洒落すぎる店が多いという印象です。地下の化粧品売り場が楽しかったです。
名前 |
GINZA SIX |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6891-3390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

銀座シックスにあるエノテカショップは品揃えが圧巻なので一度は訪問をおすすめします!店内でワインも飲めるスペースがあります。(料金はかかります。)また、その他試飲出来るお店が他にもあります。