東広島の至福!
お好み焼鉄板焼 こば屋の特徴
広島風お好み焼きには、重しで圧縮された食べ応え充分な一品があります。
各テーブルには、味変を楽しめる多彩な調味料が揃っています。
元自衛官の店主が丁寧に焼く、オーソドックスで美味しいお好み焼きが魅力です。
東広島に行ったら必ず行くお好み焼き!今まで食べた中で1番美味しいです😋駐車場は店前に2台ほど?あります!休みは不定休なのでお気をつけて!SNSで要確認です!
東広島市西条にある『お好み焼 鉄板焼 こば屋』に行きました。「とれたて元気市」の斜め前に位置します。ミツワソースのお好み焼きが食べたくて探し当てたのですが、今回初めての訪問です。「肉玉そば」に「ネギ」と「とろろ昆布」をトッピングしてもらいました。とろろ昆布をデフォルトで入れているお店もありますが、最近は鰹出汁を使われるお店の方が多いかな?何にしてもお好み焼きととろろ昆布の相性は抜群なのでオーダーしました。麺は磯野製麺、ネギもたっぷり乗っていて美味しかった。ネギ好きとしてもしやと思って聞いたら予想通り『サムライねぎ』でした。この太さと濃厚な味味はサムライねぎですよ。ミツワソース久々でしたが個性があっていいですね。また行きたいと思いました。
次から次へとお客さんが来店こちらのお店は重しで圧縮するタイプのお好み焼程よく水分が飛ばされたお好み焼は食べ応え充分オーソドックスな肉玉(うどんorそば)の他両者を味わえる【チャンポン】各テーブルの上には味変を楽しめるようマヨネーズや胡麻、七味にソースなど置かれてます店主ご夫婦スタッフの方の気持ちの良い接客にも★★★ 星3つ。
美味しいです。サムライネギをトッピングに乗せました。
お好み焼き美味しいです!家族そろってみんな大好きなので、我が家のテイクアウト人気メニューです。店内もとっても清潔にされていて、感じも良く、何度でも利用したくなるお好み焼き店です。いそのの麺が一番輝いているんじゃないかという焼き加減です!時間をかけて丁寧し焼いて下さっているおかげかな~と想像しています。開店日はSNSやマイビジネス等でわかる様にしてくださっているので、とても助かります。これからも応援します!
ぶらりと立ち寄ったお店でしたが、とても良い出会いでした!何が他の店と違うのかわかりませんでしたが、絶品でした⭐︎美味しいんです!キャベツの甘み?麺が美味しい?ソースの味?隠し味?旨みを感じます!店主も女将さんもとても人柄が良いと感じました。子どもの方は塩胡椒控えめで始めから分けて出してくれました。子どももぺろりと食べてくれました。テーブルだったので皿での提供でしたが、カウンターでコテで食べてみたい^ ^小さくカットされてるので箸で食べやすいです。まずはそのままで食べるのを推奨されてるみたいです。ソースは他店よりもしっかりついてるので追加は不要かと。駐車場もありますし、PayPay等電子マネー決済もできます。写真は全て2倍のメガ焼きです。
次男と晩ごはんで行きました。平日なのですぐ座れました。私は初めてのお店では一番ノーマルな肉玉そばを食べるので、ここでも。食べる時にお皿にのって出てきたので、あー、そうか、と。それまで気付かなかった、テーブルに鉄板がないことを。お好み焼きは美味しかった、でもやっぱり鉄板&ヘラで食べたいなー。それだけです。今度はカウンターでいただけたらと思います。
お好み焼きそばを頼みました。麺を茹でてありもちもち感がありました。キャベツの甘みがしっかりありイカ天もしっかりあり美味しかったです。また行きたいです(^^)
いそのの麺はもう少しパリパリなのが好み。
名前 |
お好み焼鉄板焼 こば屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-401-3406 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

広島を訪れ広島焼きが食べたいということで伺いました!こば屋スペシャルを頂きましたが、目の前で作る過程を見れたり、ソースの良い香りがただよってきて待つ時間も楽しかったです♪ソースと麺が美味しかったです!気さくなお店の方ともお話できて嬉しかったです☺️