鮑の刺身と伊勢海老!
弁天の特徴
伊勢海老の刺身や松坂牛焼き牡蠣が楽しめる宿です。
家の前の漁港から直送される新鮮な魚介料理が豊富です。
食事と寝室が分かれた広々とした8畳二間の贅沢な空間です。
ご夫婦で営んでおられる民宿です。会社の慰安旅行のお昼に予約をしてお伺いしました。料理の金額を奮発しましたら期待以上のお料理で驚きました。ありがとうございました♪
夏休みの家族旅行で2泊しました。昔からの料理旅館の佇まいで、設備的には古いですが、お値段と料理のバランスを考えれば、気になりません。部屋には洗面のみ。コンセントも一ヶ所のみ。しかもゆるゆる(笑)料理はある程度、希望を伝えればアレンジできます。ちょっと不漁のタイミングだったみたいで、リクエストは出せず、おまかせでしたが、満足です。次は伊勢エビの食べられる時にリベンジしたいですお風呂は家族風呂として利用することができます。窓から見える景色が船と海だけで、漁港に泊まってる!ってかんじですなお、ご主人はひととおり仕事終わると、プレステ5で格ゲーをやってるのが、廊下から丸見えです(笑)いつまでもお元気でいて欲しいです予約は電話のみ、現金払いです。
とにかくご飯が美味しくて沢山なので大満足他のことはどうでも良くなりました。予約は電話のみで、事前に食べたいものと大体の値段感を伝えればそれに応じた料理を提供していただけるようです。私は一泊1万円くらいでアワビの刺身をリクエストしました。ちなみに、トイレは2F廊下奥にあるものがウォシュレット付きです。チェックアウトは10時。アメニティはフェイスタオル、バスタオル、歯ブラシがありました。無料駐車場はありますが少し歩く場所にあるので民宿の目の前に停めてしまいました。多分大丈夫。ぜひまた来たいと思います!ご主人と奥様はいつまでも元気で長生きしてほしい。
美味しいお料理をお腹いっぱい食べさせていただきました。お部屋からの景色もとってもよく、静かでのんびり過ごすことができて、いい旅になりました。来年もまた行きます!ありがとうございました。
伊勢海老の刺身と松坂牛焼き牡蠣を食べました。(^^)
家族4人で4月上旬に利用しました!一人1万くらいで大満足です!奥さんと旦那さんだけの営業で大変そうでしたが、精一杯おもてなししてくれました。特にメバルの煮付けとヒラメのお刺身、アワビのバター焼きがすごくおいしいです!エビフライもおっきい!無料駐車場の近くに、第二、第四日曜日朝市もあって地元の海女さんも売りに来てて楽しめました!お風呂は二人くらいは入れますが男女はなく、順番です。トイレは和式と洋式があります。部屋は二階なので階段を使います。朝の海もとても気持ちいです。防波堤で、釣りをしている人もいました。料理がよくてお風呂やお部屋は民宿でいいという方はとても利用しやすいです。予約の時に何が旬なのか、何が食べたいとか言っておくと良いと思います。
無料駐車料有り。部屋から海が見える旅館で、8畳2間の部屋でした。夕飯、朝食と宿泊費合わせて7
食事のみの利用でしたが、一人5000円ほどで食べきれないほど沢山の美味しいお料理(地の旬の魚介類中心に)をいただきました。鮮度も質も抜群です。申し訳ないくらい安く感じます。施設は年季が入っていますし、ご夫婦でされている位の小さなお宿ですので、過度なサービスはありませんが、海の前でゆっくり家族や友人と個室で食事をいただけます。
宿は古いが、4人で8畳二間続きは食事と寝室別にできて、広々で贅沢でした。窓から望むロケーションが最高。ゆっくり時間が流れてます。釣りバカ日誌の映画に出てきそうです。ただ入り口は襖なので鍵はありません(笑)お風呂は4人入れるかなと思いましたが2人がちょうど良い感じ。夕飯期待しての宿泊でしたが、予想裏切らず新鮮でお腹いっぱい堪能できました。お造りの盛り合わせの中にちっちゃい小鉢があり肝が入ってました。あとで聞くとアワビの肝でした。珍味中の珍味を味わえて最高です。伊勢エビもしっかり存在感出してました。正月に泊まりましたがこの内容で一人11000円税込は安い。
名前 |
弁天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-25-6133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても素敵な宿でした。実家のような安心感と、とても美味しい食事ノスタルジックな場所部屋の窓から綺麗な海と行きかう漁船をボーッと眺めていると、心が癒されます。