濃厚オマール海老味噌ラーメン。
味噌ラーメン専門店 吟玉の特徴
濃厚オマール海老味噌ラーメンが絶品で、特に平打ち麺の喉越しが最高です。
駐車場は店舗前に15台分あり、ランチ時も安心して訪れられます。
自動券売機がある中、親切なスタッフが丁寧に説明してくれるので安心です。
カレーラーメンやカレーまぜそばをやってる珍しいお店で、カレーもラーメンも両方食べたいという人にはお勧めですまずはカレーラーメン(まぜそば)の麺を頂き、締めに別途注文したライスを残ったカレーに入れて食べると2度美味しく頂けますカレーラーメンとカレーまぜそばの違いは、カレーラーメンはカレーが多い代わりに味玉と味噌汁が付かないくらい?両方とも麺の太さやカレーの辛さを選ぶことができますカレー自体はドロっとした水分少なめのカレーで、麺やライスによく絡みますまた、カレーの汁がワイシャツに跳ねたりする心配もないのがいいです使ったことは有りませんが、紙エプロンとかもあるようなので、心配な人は使ってみるといいかもちなみに投稿写真はカレーまぜそばになります。
旅行に行った際、口コミを見て訪問。オープンに合わせ行きましたが少し早く到着。駐車場には3組が車内で待機してました。しかし店員さんが11時になった頃、店に入れてくれました。注文したのは、オマール海老味噌らーめんです。麺は平打ち麺を選択。濃厚なスープと太めの平打ち麺が絡んで、とても美味しく頂きました。
お店をインスタで知り、海老好きの旦那さんと二人、テンション爆上がりで伺いました!到着したのがお昼12時になる頃だったので「ちょうど混む時間だなぁ…駐車場入れるか?並ぶかな?」と駐車場に入ると空きが無く、「やっぱりかぁ〜、どうしよう…」と思ったところ、すぐに店の中からスタッフさんがサッと出てきて「このまま真っ直ぐ入って奥で停めて大丈夫です!」と案内してくれました。店内だけでなく店の外も気にかけてくれるなんて神対応!ありがたかったです。店に入ってすぐ右側に券売機があり、オススメで人気だという『濃厚オマール海老味噌チーズラーメン』と『濃厚オマール海老味噌ラーメン』お腹ペコペコだったので『ミニカレー』と『ネギ肉味噌おにぎり』を選びました。運良く席も空いていたのですぐに案内され着席。麺は3種類の中から選べるそうですが『こちらのスープでしたら、オススメは太縮れ麺ですが、細縮れ麺、細ストレート麺もありますのでお好みで選んでいただけます!どうされますか?』と、押し付けがましくなく、しっかりとお店のオススメを提案しつつ、こちらの好みも優先してくれる接客です。麺は細縮れ麺を選び旦那さんと二人で「楽しみだね〜」なんてちょっと話をしていたら「お待たせしました!」と運ばれてきました!早っ!!一瞬、他のテーブルのオーダー品が間違って運ばれて来たか?と思うほどです。いい香り!スープひと口飲んで「美味し〜い♪」濃厚なオマール海老の味!ガッツリ感じます。海老好き旦那も大満足な様子。あっという間にスープまで完食してました。カレーの辛さも選べるので今回は辛さ(小)にしてましたが、結構辛く感じました。私はチーズ入りのラーメンにしましたが、物凄くチーズ好きでなければ、チーズ無くても十分美味しいので無くても良いかなぁ…ネギ肉味噌おにぎりは味噌がご飯に対して多く感じました。私にはちょっとしょっぱかった。でも味はどれも抜群に美味しいです。しょっぱいとかは私個人の好みの問題だと思います。次はオマール海老カレーが気になるので、ソレにしようかなぁ〜また来たいです!お店の雰囲気、味、スタッフさんの対応、全部とても素敵で最初から最後までホントに気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。ご馳走様でした!また来ます!!
ランチで上司と訪問。仙台市内側からだと、お店が高い建物に隠れているため通過に注意です。海苔バターみそらぁ麺の麺大盛り、細麺で注文。ラーメンは卵が自動で付いてくるのが良いですね。注文してからほんの数分でラーメン到着。細麺だと出てくるのがかなり早いです。みその味が濃く、とても美味しかったです。また出張で使えるところにあるため、次は別のしさものを頼んで見ようと思います。
駐車場は店舗横に10台くらいかな。何処から何処までが分からなかったです。券売機対応。混雑時はそのまま並ぶスタイルかな。記名ボードなどは見当たらず。麺は一番人気の平打ち麺、極太麺は低加水のワシワシ、縮れ細麺の3つからの選択。ニンニクは声を掛けると無料でいただけるようです。エプロン、ティッシュは各ボックス席に設置。ありがたいです。staffはこれでもか!ってほど腰が低い感じ💦いろんなお客様いるから大変なんだなとしみじみ。今回は豚鰹 中華そば@1000-魚介味噌食べたかったけど見つけられずw券売機て焦っちゃうのよねぇ。券売機写真載せときます。鉄板焼きホルモン、餃子、量も適量!金額激安!めちゃ美味かったです⭐️もちろんラーメンも!
駐車場は店前に15台位おけます。店に入ると券売機が置いてあってpaypayも利用できました。店内も涼しくて気持ちいいです。濃厚オマール海老味噌チーズラーメンと餃子と肉味噌おにぎりを注文しました。座席も仕切りがあって居心地いいです。コッブも保冷タンプラーで細かい気遣いを感じました。ラーメンはお勧めの平打ち麺で注文しました。濃厚な味噌にオマール海老の香り味でさらにチーズも麺に絡み美味しかったです。少し濃厚で塩辛ですが味の濃い方には割スープもくれるので良かったです。おにぎりも美味しかったです。
愛子エリアの人気店行こうと思ったら駐車場に入れず、どんどん列並びは増えて行くので諦めて、気になっていたお店に初訪問です。駐車場は大きく10台位停められそうでした。食券制です。オマール海老味噌おすすめとの事でチョイス。同行者はまぜそばの坦々山椒味噌をチョイス。肉飯は2種類から味選べるのですが忘れました。おすすめの辛味噌味を頼んだと思います。テーブルで麺の種類も選べました。5分くらい?であっという間にに着丼です。濃厚なオマール海老味噌がとっても美味しかったです。まぜそばも濃厚な味噌味で山椒の風味が良く合ってました。どれも美味しかったです。接客も明るくて気持ちよかったですよ。とにかく種類豊富なのでまた来たいです。
2023.03.02お昼時、近くを通りがかってふと湧いた初訪問へのお告げ。開店とほぼ時間を同じくして伺うと、店前までわざわざ出て歓迎してくれるスタッフさん、終始気遣ってくれる。郷に入っては郷に従えではないがオススメのオマール海老の味噌トマト、嫁は味噌にてオーダー。メニューには「着丼はやい」旨が記されているがホント早っ。来るや器小さっとも思ったが奥行きがあるので量はしっかり文句なし。麺は4種くらいから選べこれは助かった。平太麺をオススメ頂くもちょっと苦手なので安定の縮れ麺をチョイス。味玉は濃厚トロトロ、チャーシューは肉厚ホロホロ。自身つけ麺を好まない傾向にあるが、それに近いスープで少し不安だったが問題なく完食。にしてもオマール海老存在感強っ、3時間くらい経ってもあの味わいがのこり続ける感はすごい。唯一無二の個性引き立つそれはアンチからは叩かれる傾向にあるが、それらに負けじとこの口コミ高評価はお店の総合力だと感じる。入口すぐに地元出身のプロ野球選手「佐藤隼輔」くんを応援してる様が伝わるのも◎、楽天戦は活躍ほどほどにね。星野さんのユニも感慨深いな、楽天を日本一に導いた名将に想いをはせながら召し上がれ。
前から気になっていたお店。初訪問です。オマール海老味噌ラーメンの平打ち麺を食べました。海老味が濃厚なのかと思いましたが風味は感じますが意外とあっさり味で食べやすかったです。追いスープを入れたらなおあっさりになって飲みやすいスープになりました。平打ち麺がスープに絡んで味わいよいです。店員さんがとても親切で良かったですね。
名前 |
味噌ラーメン専門店 吟玉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-226-3003 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牛すじラーメンスッキリとした塩ベースのスープに柔らかく味に染み込んだ牛すじの味わいが滲み出てて美味しいかった。特筆すべきはカレーでチーズの溶け込んだネットリした濃厚な味ルーはスパイシーでこれまたうまし!ただ中辛でも結構辛いので注意!