名医の内科、確かな診断を。
藤田病院の特徴
内視鏡の技術が高く、上手な先生が在籍しています。
普段から近所の方々が頼りにする、そんな地域密着型の病院です。
医師による迅速な観察で、的確な診断と信頼できる治療が受けられます。
ワクチン接種で印象が良かったので整形外科も受けてみたのですが「足の指に違和感がある」→「靴が合って無いんじゃないですか?」「冷やした方が良いですか?」→「さあ、調べてみないと解らないですね(調べはしない)。4週間後僕また出てくるんでその頃まだ違和感あればまた来てください」とのこと。これでお金取るんだから病院は信用ならない。と言うか男の先生は全員基本偉そうな感じが…。注射は上手いと思います。
しなくていい手術をすることで昔から有名ですね。今もかわってないようです。救急車で運ばれるときはこの病院だけぜったい拒否しなさいと言い聞かされて育ちました。
内視鏡が上手でした。怪我したときもすぐに縫ってくれました。先生達すごく親切です。
1週間近く咳が続いていて他院で風邪と診断され解熱剤と咳止めを処方され1日薬飲んで寝たら治ると言われた風邪が解熱はしたものの咳が酷く夜寝られないほど悪化してたので自宅から近いこちらを受診したら、開口一番に『あんたが無知でしらんだけでなおりょうる』と心拍きくでも喉をみるでも無く伝えられ、症状の説明をしようとしたらすら、観察しとるから、みれば分かると仰られたので、きっと名医中の名医なんだと思いますよ。止まらない咳への対処法も枕元に冷たい水を置いて夜中咳で飛び起きるたびに飲めば大丈夫と教えて頂きました。初診であるにも関わらずこれだけのアドバイスと知識を授けて頂けて血液検査と薬の処方付きで約9000円(自己負担3000円)でした。高い安いは分かりませんが個人的には勉強料も含めて納得でした。この口コミが、なにかの参考になれば。
ここの内科の先生は丁寧に見て下さいます。
患者の扱い悪い医師がいる。
義理と人情に欠けたおかまのリハビリテーション科長がいます。
名前 |
藤田病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-943-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

院長先生がとても優しく父に分かりやすく説明してくださいました。看護師さんも皆さん優しかったです。