松阪牛と揚げたてコロッケ。
丸中本店の特徴
美味しい松阪牛と共に楽しめる揚げたてコロッケが魅力です。
お伊勢参りの帰りにも立ち寄りたくなる地元の精肉店です。
高級松阪牛から手頃なコロッケまで、品揃えが充実しています。
美味しいお肉が購入できる地元で人気のお肉屋さんです。高級な松阪牛をはじめ沢山の種類があります。贈答品もあり配送も可能です。また、コロッケや、メンチカツなどの揚げ物も豊富で美味しいです。注文してから揚げてくれます。お肉も揚げ物もとてもおすすめです。駐車場は道を挟んだ斜め向かいにあります。店前の道は、わりと車が通るので気をつけて来店しましょう。
知人の勧めで松阪牛を購入するなら丸中本店が良いと聞き、訪れたお店です。前回は揚げるだけのトンカツを買い、娘夫婦や息子夫婦にも好評だったため、再度購入しました。松阪牛の細切れ肉も非常に美味しく、今回は焼肉用と合わせて購入。やはり、リピーターが多いお店でした。駐車場は店の左向かえに約10台分ほどありますが、混雑していました。
長野県からお伺いしました♪丁寧にコロッケ作って頂きました!それと、松坂牛購入させて頂きました♪とても親切で、美味しく頂きました♪ありがとうございました😊
【丸中本店】• 肉入コロッケ 120円『男爵芋の甘さ際立つ揚げ立ての松阪牛入りコロッケ』三重県松阪市にあるお惣菜も人気の精肉店。松阪駅から徒歩約7分の場所にある「丸中本店」さんに行ってきました!◼️肉入コロッケ 120円肉入コロッケは生パン粉を使用したサクッと軽い食感の衣で中のタネは男爵芋や黒毛和牛や松阪牛が混合して入っていて、ややねっとりした食感で男爵芋の甘みが際立ち美味しいです!肉は良く見ないと入っているか分からないくらいでしたがひき肉や繊維状のお肉が入っていました!揚げ立ての提供なのが嬉しいです!◼️その他・情報営業日は朝7時からの営業で定休日は日曜日のみです!お会計は現金のみでした!お店の前は通学路になっているようでこのコロッケを買い食い出来ることを羨ましいと思ってしまいました!
松阪牛を買うなら丸中本店とのうわさを聞き訪問。松阪市内をそぞろ歩きするおともはやはり、松阪牛メンチカツ。1個160円でバラ売りしてもらえる❗さくさくしていて旨し🎵常連さんが多く松阪牛とか丸中牛とかどっさり買って行くお客さん多い😅昭和の精肉屋を彷彿するように雰囲気と情緒のあるお店🙆🐮
仕事で初めて松阪へまいりました。駅前で食事をとお店をさがしましたが、木曜日定休ばかりで困っていたら、コロッケ、串カツ、メンチカツのお店発見、丸中さんにて三種のセットを購入‼️揚げたて、最高‼️めちゃくちゃ美味しい‼️このセットで千円(税込)安い、うまい😋最高でした。また、また、食べたいです。
お伊勢参りの帰り道、松阪市に寄って”松阪牛”絡みの総菜が食べたいなぁと車を走らせていて、目に入ったのがこちらのお店。お店に入って「肉入りコロッケ(¥120)・ミンチカツ(¥160)」を一つずつ注文。注文を受けてからおじいちゃんが揚げてくれるので、揚げたてが頂けます。支払いをしてす直ぐに”せっかくだから牛串いかがですか?”の張り紙を目にし、改めて牛串を一本追加。暫くして三品を入れたパックを手渡され、いそいそと車に戻り小休止できる所へ移動。広いコンビニの駐車場があったのでチョット場所を拝借。車内で一枚写真を撮って、いざ実食。先ずは肉入りコロッケ。ん?肉はどこ?確かに肉の味はするが、他の方が書いた”ゴロゴロ感”の肉は感じれませんでした。以前に食べた”近江牛コロッケ”の時の感動が大きかったので、まぁ期待を大きくし過ぎたせいもありますが、美味しいは美味しいです。次はミンチカツ。う~ん、美味しいは美味しい。しかしこれも期待を大きくし過ぎたんだろうなぁ、感動は無い。そして残すは最後、牛串揚げ。揚げ具合よかよか、歯応え・柔らかさも良く美味しい。うん、美味しいんだが、これまた期待を大きくし過ぎたせいか、感動は無い。って言うか、これらどれも松阪牛ではなく普通の和牛なのかな、と思いました。そりゃ、値段からしたらそうですわね。レジの対応をしてくれた方、とても丁寧な接客でした。
コロッケ買いましたが衣がめちゃくちゃ固し厚くて喉に刺さってむせて涙でました。揚げ物全部ガリガリで顎が疲れる位固かったけどなぜ?串カツは何故かマックのナゲットの味がした。
牛肉が美味しい、揚げ物、コロッケ、串カツ等も大変美味しい。
名前 |
丸中本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-21-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ステーキが食べたくて、こちらで買うことにしました。テレビ放送で見て、おいしそうだと思ったのがきっかけです。食べてみて、お肉の柔らかさに驚きました。しゃぶしゃぶ用のお肉も購入しました。おいしいお肉が食べたくなったらまた訪れてみようと思いました。