小俣町の美しいパープル湯。
離宮の湯の特徴
地域に密着した町営の銭湯で、料金が安いです。
清潔感のある内装と、美しいパープルの御湯が魅力です。
利用者が少なく、こじんまりした空間でゆったりと過ごせます。
内装はきれいで清潔感があります。大浴槽は日によって薬湯になります。大浴槽の湯は41.6だったので子供だと少し熱いかな?浴槽にはバブルとジャグジーがある箇所があります。サウナもありますが一度に入れるのは3名くらいかな。仕事帰りにたまに寄らせてもらっています。
町営でしょうか、地域の小さな入浴施設小さなお風呂一つにジャグジーとジェットバスが、右左に分かれています。温度は、41.5度小さなサウナも完備、3人入れば一杯です!サウナ待ちが発生していたので、1本だけ入りました。90度設定だと思いますが、出入りが激しいので、84〜5度程度です!入浴料450とリーズナブルで、施設も綺麗受付スタッフも親切です!
お風呂は少し高めの温度でだいたい41.??℃くらいです,決して広くはないですがキレイなので気持ちよく入れます。サウナも小さいですがあります。水風呂はないですけど。時代の流れなのか入◯墨の方も入浴できます。
こじんまりとして綺麗な街の銭湯。入ると湯船がひとつあり、中にジャグジーが付いています。2〜3人でいっぱいになるドライサウナもあり、470円(追加料金なし)でのちらも入れます。脱衣所に冷水機があるのが嬉しいです。水風呂はないので水シャワーで身体を冷まし、湯船のへりに座る感じみたいです。これといって特色があるわけではないですが、リーズナブルな料金でほっと一息つける場所です。
初めて入りに行きました。14時からオープンですが、すでに車がいっぱいです。お年寄りの常連客?が多く感じられ、気さくに話しかけて来てとても感じがいいなと思います。温泉の温度も丁度良く誰でも抵抗なく入れるのではないでしょうか。
綺麗な銭湯で湯船も綺麗 職員の方も優しい良い銭湯です。
長いこと、滞在出来なかったのですが、とても御湯が、綺麗で、美しいパープルカラーの良い御湯でしたね。今度は、ゆっくり行きたいですね。
大きめの銭湯。サウナ有り。
週に4~5回通う銭湯♨️
名前 |
離宮の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-22-0548 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ise.mie.jp/shisei/information/shisetsu/kenko_shisetsu/1007829/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

町の銭湯、シャンプー類は受付横の販売機で購入、ロッカーカギあり、ドライヤーあり、サウナはあるが水風呂なし。きれいなお風呂場でした。皆さん良い人たちでした。