香川で味わう鯛塩ラーメン。
麺屋 軌跡 総本店の特徴
鯛塩ラーメンは上品な味わいで、あっさりしたスープが特徴です。
塩ラーメン専門店で、様々な種類のラーメンが楽しめます。
リニューアル後、席が増えカウンターもパネルで区切られています。
海老ラーメンをチョイス!上品な出汁に海老の香り!美味しい!海老も柔らかく食べやすかったです!鯛の方も気になります!
友達にここの塩ラーメンはうまいよって言われて食べに来てました。鯛塩ラーメン850円と小ご飯150円をいただきました。甘い塩という感じで、とても美味しく気がついたらスープが全てなくなっていました。麺は細麺と平太麺が選べるようになっていましたが、私は平太麺を選びました。他にも油そばや坦々麺などメニューが豊富で今後も何度か来店したいと思った。良いお店だと思います。
以前と比べて味が落ちていて、なのに値段が150円増しの900円になっていた。流石にラーメンのクォリティが落ちて値段上げられたんじゃタマらん。一見、流行っているように見えるが、以前と比べて大分、客足が落ちている。最近はラーメンも900円前後が多数派になりつつあるが、軌跡は支店やプロデュース店もふくめ、ラーメンの質が落ちて来ている。平打ち麺のモチモチ感、スープのコクが無くなりエビ塩のアミも減ってるし、ステルス値上げを同時にやってるんじゃ、舌が肥えている客は離れるわな。使いにくいタブレット注文とかもナシだし、もう軌跡は終わったなと感じる。
開店直後に行ったので待たずに入れました。鯛塩ラーメンの細麺をいただきました。柚子胡椒もアクセントになり、とても美味しく食べれました。チャーシューもとても美味しかったです。天津丼も美味しかったです。
お昼に伺いました。栗林公園近くにある塩ラーメン推しのお店。店内は、テーブル席があります。テーブルにあるタブレットで注文。塩ラーメン推しということもあり、鯛塩ラーメンをいただきました。少し変わった器に柚子胡椒が添えられています。スープは透き通っており、さっぱりした鯛をしっかり感じられます。最後にご飯を入れたら美味しい感じです。麺は、平太麺と細麺が選べます。替え玉165円でどちらも食べましたが、これは好みでいけますが、値段が高いと思います。トータルして飲んだ締めにいただく感じのラーメンです。
鯛塩ラーメン細麺+ネギをいただきました。あっさりスープが旨かった。半分食べてから柚子胡椒で味変です。
ラーメンの中で一番好きな塩ラーメン🍜 塩ラーメンも4種類あり、私ははまぐり塩ラーメンにゆず胡椒をまぜて頂きます。スープは透き通ってて、とても美味しかったです♡麺も2種類から選べるのも嬉しいです😆
◯鯛塩ラーメンを頂きました。麺は細麺と平打ち麺から選べます。私は細麺をチョイス。細麺ですが、しっかり腰があり歯応えのある、私好みの麺です。具はチャーシューにシナチク、ネギ、かいわれが乗っています。塩味にネギは最高の薬味!たっぷりのネギを麺に絡めて食べると美味しさ倍増。出汁の効いた美味しいスープで、塩梅も良くスープを完飲です。丼の縁に柚子胡椒が添えられているので、半分ほど食べたところで溶かして味変してみましたが胡椒が効いて違った味を楽しめました。あと美味しいスープなので、もうちょっとスープの量を増やしてくれたらありがたいです。
塩ラーメンが好きなので訪問してみました。鯛塩ラーメンと蛤塩ラーメンを注文して食べてみましたが出汁は至って普通で細麺は湯切りが甘いのかいまいちでした。店内も注文するタブレット置きにホコリが溜まっているなど気になるところもありました。他のクチコミを見ていると昔はこだわりの出汁で美味しかったとか書いてあるのでもう一度昔の味に戻ってほしいですね。
名前 |
麺屋 軌跡 総本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-814-3199 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長年愛用している1番好きなラーメン屋さんです。塩ラーメン、油そば、坦々麺、冷やし全部おいしくいつもどれにするか本当に悩みます。たまに不定休で休みの日があるので軌跡の口で来店するととてもショックです。サイドもおいしい!