青森の魅力、モンブランと食パン!
彩菓の特徴
モンブランやショートケーキが絶品で、リピート必至のお店です。
ふらりと立ち寄った際に、高クオリティなケーキを堪能できました。
アルサスの隣に位置し、アクセスも良好なこじんまりとしたベーカリーです。
美味い安いコーヒー飲み放題文句なし。東京だと2000円、ここだと310円。
ふらりと入ったお店ですがかなりクオリティの高いケーキとパン。美味かったです!合計金額(いくらか忘れましたが)に達してたらコーヒーが無料でサービスでした✨
うんたんドラヤキが美味しいです。下北しぐれは、洋酒の風味が漂うマロングラッセが入っていて旨いです。
ショートケーキ🍰とイチゴロール🍓を購入しました。ショートケーキは今まで食べた中でピカイチです!口に入れた瞬間にふわふわで溶けていき噛む暇が無かった(´;ω;`)余りの衝撃でイチゴロールは明日にしようと思います笑笑。
アルサス内のお土産屋さんで見つけました。『下北しぐれ』マロングラッセとパイの組み合わせで、とても美味しかったです。
美味しいし値段も安い。
本州最北、大間の宮野さんに負けず劣らず美味しいですよ~ 🤤🤤仕事で夕方に寄れたら、大人買いします😁
2021/04 Update 新型コロナ感染対策として、手指消毒用の設備(手を差し出すと消毒液が出てくるタイプ)やアクリル板を設置して営業中。洋菓子屋さんで、ベーカリー。大福や桜餅がレジ横に並ぶことも。購入すると中で飲食可能。コーヒーまたはアピオス花茶をセルフサービスでいただけます。15席程。おやつタイムはもちろん、軽めのランチにも。■洋菓子ケーキは常時10数種類並ぶ。クリスマスケーキも、生クリーム・生チョコクリーム・バタークリーム・モンブランなど サイズも5号〜 かなり選択肢あり。クッキー、マフィン、ラスクも数種類ずつあり、サクッと軽い食感。栗饅頭、うんたんどら焼きなどギフト向けの和菓子系も甘さやや控えめで、奇をてらわず良い意味でベーシックな感じ。贈り物にも安心して利用できます。■ベーカリー自動ドアが開くとパンの香りがします。大抵 11時頃には棚いっぱいに焼き立てパンが並んでいますが、お昼を過ぎると売り切れ商品が多くなります。どのパンも美味しいですが、発酵バターを使用したクロワッサンがこのベーカリーを表す逸品だと思います。抑え目の価格なのに、良質なものを使用して、飾ることなくごまかしなく 美味しいです。季節によってラインナップが少しかわり、春〜夏ごろは 看板商品 塩パンが、秋にはかぼちゃやリンゴを使ったデニッシュなどが並ぶことも。惣菜系はカレーパン(揚げない)やピザドックなど、デニッシュ系はチョコパンやブルーベリーデニッシュ、菓子パン系はカスタードクリームを絶妙に練りこんだクリームパン(おすすめ)や香ばしく焼き上げたキャラメルデニッシュなどがあります。人気の定番 食パンは4〜6枚切りがほぼ常時並んでいます。(売り切れてる場合もあり)
食パン美味しい!✨また買いに行きたくなる😊
名前 |
彩菓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

青森県で一番のオススメスポットですモンブランが最高。