古民家で楽しむ美味しいケーキ。
maiyancocoの特徴
阪急と大阪メトロのコラボ企画くらべてどっち派に掲載された注目の店舗です✨
古民家を改装した隠れ家的な雰囲気が心地よい場所です☕️
マスコバト糖を使った身体に優しいケーキが楽しめます
雰囲気も好みのカフェすぎてなによりケーキが全部美味しいです🍰✨今月知ってもう4回いきました🪿おしゃカフェすぎるしノーゲストであればペットも店内行ける穴場スポットです🥺🤍通いつめます🫶🏻🫶🏻
タルトピスターシュを頂きました。初めてピスタチオのケーキを食べました。甘すぎず調度良い甘さで美味しいかったです。とても落ち着いたお店でお気に入りの一家になりました。今度は違うケーキを頂きに行きたいと思います。
和風でお洒落な外観ボンボンシトロン国産レモンの爽やかな香りをしっかり感じられますふわっとしっとり食感のレモンケーキジャムクッキークッキーにハンドされたジャムの甘さが美味しく口の中に広がりました生ケーキも綺麗に陳列されていました。店内のスペースでイートインを楽しまれているお客さんも多かったですごちそうさま!!
気になっていたカフェ併設のケーキ屋さん。桃スイーツを求めて行ったのだが、売り切れで別のケーキを。チーズとチョコレートケーキ濃厚で美味しかった!店内オシャレで可愛かった。
初めて来たカフェ💓とーってもおしゃれで美味しそう💓(美味しかったです♫)そして身体にいいマスコバト糖使ってる♫食べたいものがあって選ぶの悩みました(o^^o)また来たいカフェです☕️
見た目の映え感に期待しすぎたかもしれません。味的には私の好みではなかったかな。全体的にまったりとした後口で、各ケーキの個性を感じられなかった。
古民家を改装した隠れ家のようなお店。最高の空間でした。ガトーフレーズ(¥470+税)お立ち寄りの際、イートイン・テイクアウトどちらでも、お試しあれ。美味しすぎるから🍰(*´艸`*)
町屋の雰囲気を残しつつオーナーパティシエの店主さんの個性が融合した癒しの空間で美味しいケーキと珈琲を頂きました。素材を活かした丁寧な菓子作りで、店内は木の優しさに包まれていました。元気を頂きました。ごちそうさま!
小さな隠れ家みたいなカフェも出来るパティスリー。
名前 |
maiyancoco |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7222-2555 |
住所 |
〒540-0013 大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目7−12 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

阪急と大阪メトロのコラボ企画「くらべてどっち派」で掲載されていたので行きました。ショートケーキは甘さ控えめの生クリーム、しっとりしたスポンジ、甘味酸味ちょうど良い苺で構成されておりめちゃ美味しかったです!アイスティーも美味しかった!古民家のような落ち着いたお店でとてもリラックスできました。また来ます。