全国の味噌でラーメン旅。
麺場 田所商店 東加古川店の特徴
兵庫県加古川市で味噌ラーメン専門店として有名です。
九州、北海道、信州味噌など多彩な選択肢が魅力です。
ボリューム満点の北海道味噌超バターらーめんが特におすすめです。
味噌ラーメンの専門店。お昼時は混み合ってるので14時頃に訪問。北海道味噌を注文。スープの濃さがちょうど良く、麺と相性が良い。トッピングに合いそうな印象。駐車場はあるがバイク専用の駐輪場は無し。
ラーメンの中でも味噌ラーメン好きなので凄く美味しかったです。信州味噌の肉ネギラーメンを注文しました!ラーメンと信州味噌のスープが凄く絡み合って麺もスープも美味しかったです。ネギ好きなので山盛りは嬉しい😆違う味噌味も食べてみたくなりましたね。
兵庫県加古川市にある麺場田所商店東加古川店ですね。味噌ラーメンが食べたくなり田所商店に初めて来ました。日曜日の朝11時過ぎに来ましたが既に5組以上の待ちが有りました。駐車場はギリギリ停めることが出来ましたがその後は満車になり諦めて帰っていく人が多かったです。約30分待って席に着くことが出来ました。ラーメンは味噌ラーメンのみで味噌は北海道味噌、信州味噌、九州麦味噌の3種類から選べます。この日は北海道味噌ラーメンの肉ネギ味噌の麺大盛りを選択しました。お味は味噌ラーメンなのにあっさりしてて意外でした。コクが無いというか薄い感じ。麺は太くて美味しかったです。具もお肉、ネギにもやし、フライドポテトが付いてボリュームが有ります。ただ、フライドポテトは余計な油が入るのでラーメンに不要かな。途中で辛味噌入れたらいい感じでした。大盛りで1000円超えますがボリュームは有るのでお腹いっぱいになりますよ。
味噌ラーメンで有名なチェーン店です。味噌ラーメンだけで何種類かあり、その日の気分で選べます。今回は北海道の濃厚味噌ラーメンの大盛りをオーダー(1,000円ちょっとでした)。10分強で提供されました。ラーメンの上には北海道らしく?ポテトフライがのっておりますが、なんとチャーシューが1枚ものっていません。トッピングでチャーシューが1枚単位で追加できるというのは認識していたのですが、スタンダードのものでも1枚位は入っていると思っていたのでビックリしました笑 ちなみにそぼろは少し入っています。スープはかなり濃厚で、太めの麺との相性はいいですね。チェーン店としては十分なクオリティだと思います。
好みのお味噌から選べるラーメン。北海道味噌で頼みましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。コレはクセになるやつですね。最近味噌ラーメンが熱いな。
全種類の味噌を食しました!個人的には九州味噌ノーマルに辛味噌付けて、チャーシュー1枚トッピングが美味しいです!かなりのボリュームがあるので、ノーマルに必要量だけトッピングがいいかと!北海道、信州、九州味噌それぞれかなりのこだわりを感じます! 満足!!!
休みの日の昼間に伺いました。カウンターでしたが待つ事もなく入店!WBCの準決勝の日だったからかな?北海道味噌の炙りチャーシューを頂きましたが、中々の大きさのチャーシューが3枚入っていて美味しかったです!スープとしては少し辛みも感じられて僕は好きな味でした(≧∇≦)b3種類の味噌から選べるのであと2回は行くかと思われます(^◇^;)
前から嫁に行きたいと言われていたが、駐車場の車の多さに何度か諦める。久々に前を通ると、車が停められそうだったんで初訪問。テーブル席はまだ片付いておらず、カウンター席に着席。店内は綺麗にされており、店員さん達も元気で丁寧。僕は信州味噌の炙りチャーシュー麺、嫁は辛味噌野菜ラーメンを、あと餃子を注文。少し待つとまずは餃子、焼き方も良くジューシーで美味しい。次はラーメン、味噌ラーメン好きな嫁は気に入った様子。僕も美味しいとは思ったんですが、濃い。普段味噌ラーメン食べないし、多分人生で5回も食べたこと無いので、良くある味噌ラーメンがどんなんか分からないけど、濃い。味噌ラーメンってこんな感じなんですかね?とりあえずご馳走様でした。
日曜日の昼12:30訪問。駐車場は2台分空きで待たずに駐めることができました。全部で20台分ありました。入口で順番待ち発券機があります。この日は6組待ちで20分待ち程でした。13:30頃の退店時も6組くらい待ってました。信州味噌の炙りチャーシューめん大盛とごはん(大)で超満腹になりました。九州麦味噌も甘めで美味しかったですよ。
名前 |
麺場 田所商店 東加古川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-451-5908 |
住所 |
〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目269−12 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

色々なご当地のお味噌のラーメンが食べれて、全部試したいと思います。期間限定メニューも楽しみです。