淡路島産玉ねぎのパン、絶品!
バックハウス イリエの特徴
阪神百貨店に位置する手作りパン専門店で、見た目も美しいパンが揃っています。
新発売のカレーパンや人気のクリームパンがあり、揃った品々が魅力的です。
コルネや食パンなど、他の商品も個性的で、多くのファンを魅了しています。
京都の大丸でシナモンロールを買いました。シナモンの香りがしてとっても、美味しかったですよ~😋💕阪神の西宮にお店があるのですねぇ🥰是非、行ってみたいと思っております(*´ー`*)
中身がタップリのクリームパンが人気ですが、他の商品も美味しいですよ。どちらかと言えば、甘くて柔らかめのパンを好む人向けのパン屋さんです🥐
先日、エビスタへ別の買い物をした際に母から朝イチからー「クリームパンが食べたい!しらんけど」と洗脳されてたんで、イリエさん自体知らず、ポップの「テレビでーー」の能書きに釣られて吸い寄せられて購入しました😂😂😂値段もそこそこイッてるなぁーっと思ってたが、薄皮のーー、テレビでーー、のキーワードとそもそもよそのクリームパンよりちょっとデカい?印象で、「クリームパン3個ください!😤😤😤」と注文したら、ダンボール?の箱枠みたいなモノに3個3枠入れて、袋に入れてくれてー、それを手に持つと「(あっ)思ったより重い😳」的な😳で、家へ持ち帰ると、母、速攻パクパク食べて「美味いっ!」と😂😂😂ワタシも「おっ美味いっ!」😄😄😄あっ!結局、クリームパンしか眼中になかった😱😱😱んで、次は他のパンも楽しみたいと思います🫣🫣🫣
あまり特徴のない、生食パンでした。裏を返せば、飽きのこない、毎日食べれるパンです❣️こっちが大事🥰
園田にある本店によく行ってますが、菓子パン品揃えがかなり少なくなったな-と思ってました。以前は園田でも菓子パン沢山で楽しかったですが、西宮阪神に行ってみると、常設でお店を構えられてました。ここでは沢山種類がズラリとありましたので、百貨店メインの出荷にシフトされたのですね。私はクリームパンが飽きてしまい、それよりこちらのクリームコルネが好きで園田のお店にあるので園田に行くと思います。
色々な食パンを食べた結果、ここの食パンにたどり着いた感が強いです。モチモチ山食とチーズ山食、生食パン。流行りの甘い食パンとは一線を画す出来です。
ここのコルネは夕方には売り切れる人気商品。かの有名なケーニヒスクローネのコルネより、私はこちらのコルネが好き。外はサクサクのパイ生地、中はしっとりカスタード。病みつきです。お値段も200円弱とお手頃。お土産にもぜひ。
クリームパンやわらかすぎて食べるとき気を付けないと落としそう⁉️(笑)他のが食べれないくらい美味しい😋🍴💕
クリームパンだね。
名前 |
バックハウス イリエ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

阪神西宮 阪神百貨店1F小規模な一角 手作りパン専門店じゃがいもがゴロッと入ったパン淡路島産玉ねぎを使用したパン美しい見た目クォリティの高さが瞬時に伺えるトースターで少し温めると 大変美味クリームパンが名物らしいが個人的には 新発売カレーパンが気になる。