新刊が豊富な宇多津町の図書館。
坂出市立大橋記念図書館の特徴
借りる冊数の制限がなくて自由に利用できる図書館です。
発刊されて1年以内の新刊が揃い、便利に活用できます。
小さいながら児童室や中庭の芝生があり、落ち着いた雰囲気です。
借りる冊数の制限がない。時間があれば何冊でも借りられそう。2階に自習室がある。
学生の時より、(15年前~)はいろんなジャンルを置いてあって役立つ雑誌やレシピ集も増えた気がする✨オススメの本のアピールの仕方も本屋さんみたいでわかりやすくて目に止まりやすい😊
建屋は小さいけれど、児童室なんかもあったり、中庭に芝生があったり、土曜日でしたが駐車場も空いてて、地元の人が通いやすそうでした。
よく使っています。本の数はそんなに多くはないかな。
借りる本数に制限がなくていい。子供の絵本を借りに行く事が多いが、毎回、新刊があって嬉しい。特集コーナーもあり、時期に合っていて借りやすい。自分で、スキャンして借りれられるのも便利。
宇多津町のauショップです。来店予約制度のため混みません。
20年ぐらいぶりに行きました。もう建て直してもいいんじゃないかな~と思いました。
しばらく行っていないので変わってたらごめんなさい。新聞を読むには一旦玄関を出て東側の小部屋に行かないといけないし、しかも立ち読み。そのあたり改善してほしいなあ。大橋記念図書館という名称ですが、瀬戸大橋の大橋ではなくて図書館建設のためにたくさんの寄付をされた大橋夫妻の大橋だそうですよ。
駐車台数が少ない。書籍の数が少ない。だけど雰囲気は良い。のんびりする事ができる。
名前 |
坂出市立大橋記念図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-45-6677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

勉強のときに利用させてもらっております。