炙りチャーシュー香ばしい!
麺商 ゴリマツの特徴
600円で楽しめる美味しい豚骨ラーメンが魅力的です。
炙りチャーシューの香ばしさが特に好評で美味しいです。
フレッシュ豚骨ラーメンが500円で食べられるコスパ最高です。
600円で豚骨ラーメンが食べれて替え玉1杯無料炙りチャーシューと煮卵が入ってて炙りチャーシューは特に香ばしくて美味しい。
とんこつラーメン 600円!丁寧に処理した、臭みや酸味の無いまろやかなスープ。若干塩味が強いのも、替玉(なんと無料!)前提だと丁度良い。直前に炙る豚肉も、焼肉的で美味い。ご馳走さまでした😃
めちゃめちゃ美味しいです。今まで食べた豚骨ラーメンの中で1番です。しかも、替玉一回無料とか、、、ちゃんと利益出てますか???また食べに行きますね。
コスパ抜群のとんこつラーメンと伺い来店しました。総評は☆4でしょうか🤔総評は以下参照。とんこつラーメンが600円から食べれます。ちゃんと煮卵入ってるし、チャーシューもラーメン作る前に炙られた大きなものがゴロっと入っています😊私はチャーシュー麺800円、相方は高菜ラーメンをいただきました。スープはあっさり系でとても食べやすいですが、1つ物凄く塩分濃度が高いです。かなり濃いめの味付けなので、好みが分かれるかもしれません。もちろん私は好きです😁替玉をこの時無料でしており、元々コスパ抜群なのに、さらにコスパが高かったです。最近の進化系ラーメンの良さとは別の昔ながらのラーメンの良さを感じます🎵あぁこんなに安いのにチャーシューは大きいし、煮卵もあるし美味しいな~また来よう!そう思えたいいお店です😊
麺商ゴリマツ阪急千里線関大前駅、沿線沿いすぐ。屋台風で電車が通ると揺れることはないが、かなりの音でどこか昭和の懐かしさや下町風情を感じさせる。今でも架線下のラーメン屋や赤ちょうちん。それに類似してるとも言える。スープそのものは、比較的サラッとした豚骨博多ラーメン。塩ダレがほんの少し強めで塩分は高め。麺は博多麺で硬さは粉落としからやわ麺まで。やはり若い子に人気があるのか、関大生が多くやってくる店でもある。屋台風でカウンターだけで店員数8人ほど。回転はいいのでさほど待たされる事はなさそうだ。今回食べたのはニンニクラーメン。かなりパンチは効いている。ずっと若い頃、東天満に本店を持つ元祖ニンニクラーメンの薩摩っ子ラーメンを思い出す。塩分が気になる世代は、あの塩ダレを少し減らしてもらう事は可能だとは思う。
ハッキリ言います。美味いです。九州の豚骨ラーメンです。600円で極太チャーシューにシンプルなスープ。麺のカタさを選べます。ちょうどいいスープの豚骨は他では食べることのできない旨さです。
旨いの一言!スープ、麺バランス100点2杯食べたくなるラーメンなんて獅子丸以来です!パンチ効いてるのに上品なラーメン👍
麺は正直美味しくはないけど、スープとチャーシューは500円にしては高いクオリティだと思います。値上げされたらいかなくなるかも、、あとメニューが一つしかない。
めちゃくちゃ旨いですよ😋😋何回でも行きたくなります😋
名前 |
麺商 ゴリマツ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しい豚骨ラーメンを食べたくて初めての訪問。思っていたより、甘めのスープです。もうすこし甘みが少ない方が好みです。豚骨ラーメンってこんなに大きい海苔入ってたかな??麺は替え玉もさせていただき美味しく感じました。