昭和の香り漂う家庭的洋食。
グリルいけだの特徴
昭和40年にタイムスリップしたようなレトロな雰囲気が魅力的です。
ボリューム満点のチキンカツは、自家製ソースが絶品との評判です。
服部天神駅前にある懐かしい家庭的な洋食屋さんとして親しまれています。
お野菜いっぱい・お肉ボリューム満点味付け最高!お味噌めちゃウマ!お漬物が嬉しい(^^)店内の雰囲気落ち着く。全て美味しかったぁ〜 リピ確定!ありがとうございました。
お昼前からのれんかかんないし、いつ開くんだろ?と思いながら、聞いて見ると、どーぞーって、入れましたが、すでに先客おられました。笑で、サービスランチお願いし、二階へ。しばらく待つと奥の料理運ぶエレベーターから料理出てきました。ササミカツとハム ごはん漬け物お味噌汁で600円。次はなに食べようか、居心地の良いお店見つけました。ご馳走さまでした。
レトロな雰囲気がとても落ち着いてていい感じでした。安くてボリュームもあって美味しい定食も頂けて満足しました。優しい感じのお母さんにも癒やされました。
引き戸を開けると昭和40年くらいにタイムスリップしたかのような家庭的でリーズナブルな🍚🥢洋食屋さんです。お母さんはお料理を…済んだ皿を…急な階段を昇り降りして息子さんが調理して‥ お客さんも絶え間なくの出入りで人気ある様子でした。
お母さん頑張れ💥👊😃
なんだこの雰囲気は。昭和じゃないか。^^とっても良心的な値段。お味もどこか懐かしい。服部えびすの時は必ず行きます!お店の名前は ”いけだ” じゃなかったですかね?
服部天神駅前の昭和な雰囲気バリバリの洋食屋さん。定食諸々あり、全てお母さんの手作りです。ビールも飲めるので、晩御飯がわりでもいける。阪神戦見ながら、ビールとご飯。殆ど家でご飯食べてるのと一緒だわ(笑)
いい意味でも懐かしいお店^_^こういう洋食屋さんは残さないと。
街の洋食屋さんというかメシ屋というか。狭い階段を二階に上るとテーブル席があります。
名前 |
グリルいけだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6864-3028 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

普通の定食屋。1階で食べるのは大変。階段も急できつい。