釜揚げうどん、手打ちの旨さ!
田岡うどんの特徴
手打ちの珍しい縮れ麺が特徴のうどんです。
注文後に茹でるので、出来立ての美味しさを楽しめます。
甘辛醤油出汁が絶品で、思わずリピートしたくなります。
釜揚げうどんとおでん3本いただきました。うどんは普通盛りで十分な量です。大盛りだと食べ切れないかも。麺もツユも美味しいです。おでんがまた美味しい。これで1本100円は安い。
近くを通りかかったので40年ぶりにうどんを食べました。麺は細めで長方形の断面です。キツネうどんを頼んだのでお汁が甘めだったのかもしれませんが長年続けている味なのでお客様はこの味がいいのだと思います。うどんが450円でオデンが一本100円でした。値段は変化があると思います。田岡うどんさんは、大手のチェーン店とは違う昔からの麺、つゆで独自の味わいがあります。高速を降りて是非味わってみて下さい。
うどんは手打ちなんでしょうか。麺の幅がまちまちですが愛情いっぱいの手打ち麺でした!地元の馴染みの方が沢山来られていて、愛されているお店でした。量は大盛りだとしっかりお腹一杯。お値段もお安いと思います。お店はゆったり広い席。おでんが人気なのか皆さんセルフで取ってました。おにぎりが量が多くて驚き。出汁は濃口醤油使ってるかもしれません。シッカリした御出汁でした。
珍しい縮れ麺のおうどん。出汁は甘口で美味しい。思わず飲み干してしまった。今度はセルフのおでんにも挑戦してみたい。
うどんは注文してから延ばして茹でてくれます。美味しゅうございました。
うどんは、腰がありめちゃめちゃ旨い‼️だしも、俺は好きな味です。
細めの縮れ麺出汁は甘め。
最近は月に2回程度のペースで食べに伺っています。地元のリピーターさんらしき方で支持されているお店です。讃岐うどんの麺とは違い喜多方ラーメンのような食感に感じていますが、わたし的に大好きなうどんでとても美味しい麺だと思います。いちばんのおすすめがわかめうどんで、使われている鳴門わかめの柔らかさを、ぜひみなさんにも食べて頂きたいです。ここのところ、迷うことなくわかめうどんを頂いています。わかめうどんが出てくるまで、おでんも食べてしまいますね〜。
お正月期間も営業をなされている、この付近では数少ないうどん屋さんです。但し、元日営業に関しては未確認となります事を予め御了承ください。店内は比較的広く、テーブル席、お座敷席共に設けられています。メニューに関しても、うどんだけでは無く、お蕎麦も有り、いずれも大盛の設定も有り、良心的で大変リーズナブルな価格でした。何より注文後に調理して頂けますので、セルフ店とは違った本格的な出来立てを味わう事が出来る点も高評価となりました。お出汁の味や麺の硬さや茹で加減も良好で、是非、また立ち寄りたいお店となりました。
名前 |
田岡うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-82-3456 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

釜揚げうどん450円を頼ました。細麺ですので出汁がよくからみます。うずらの卵があるのは珍しいですね。おでんも美味でした。うどんと天ぷらの注文は聞きに来てくれます。おでんはセルフです。支払い時に申告さします。