赤いサイロの餡こ美味!
清月 屯田支店の特徴
ロコ・ソラーレも愛した、絶品チーズケーキお菓子が待っているお店です。
お土産に人気の赤いサイロは朝8:30からの整理券配布で、行列必至です。
餡こが美味しいあずき屋のどら焼きをぜひ試してほしいです。
あのロコ・ソラーレのカーリング女子達が有名なもぐもぐタイムで美味しそうに食べていたチーズケーキお菓子、赤いサイロで一躍有名になったお店の国道沿いの支店です。赤いサイロと言う巨大看板が立っているので、まず見落とすことはないでしょう。 恐らくお店の名前よりも赤いサイロの名前で覚えている人も多い筈。店内は洋菓子店らしく綺麗で明るい雰囲気です。 今回はやはり有名な赤いサイロを購入しましたが、他にも沢山のお菓子が売っているので、今度はそちらも頂いてみようかと思います。 この日は北見で一泊したので、購入後ホテルでゆっくり頂きました。 食べてみるとモサモサ感とかもなくて食べやすくて美味しい。 サイズが小ぶりなこともあってか、とても食べやすいケーキでした。 これだったらカーリング中のもぐもぐタイムで食べても美味しいよね。 あの女の人達がこれを選んだ理由が何か分かる気がします。ちなみにこの赤いサイロは一人あたりの提供数量が限られていて爆買い等は出来ないので注意。 未だに限定販売と言うことはソチオリンピックからかなり年月が経った今も変わらぬ人気と言う事ですよね。凄いなぁ。
赤いサイロが有名になり過ぎましたが、ここは餡こが美味しいですよ。
お土産を買いに立ち寄りましたが、国道沿いに有って立ち寄りやすいですが駐車台数が限られてるので空き待ちをしてください、品揃えは豊富です。
カーリングのロコソラーレで有名になった、北見市清月の赤いサイロです。ロコソラーレの漫画絵付きです。美味しいですから、是非北見に行った時には買って食べて下さい。
赤いサイロいつもは、JR北見駅構内の売店で購入しているが、今回はレンタカーだったので、こちらのお店に行ってみた。しかし、事前のリサーチ不足でなんと定休日に当たってしまった。来月またトライします。
街中の本店と同じものが買えるので便利です。もちろん赤いサイロも置いてあります。
あずき屋のどら焼き、これ本当にうまかった。赤いサイロに甘えてない姿勢がステキ。
北見へ出掛ける時、本店でお目当てのスイーツが品切れになる事があった時などに立ち寄る。駐車場が狭いのが気になるのが改善点だが店内は清潔で広い感じ。
赤いサイロや、ハッカ羊羹など珍しいものもあるが種類が少ない。
名前 |
清月 屯田支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-61-1123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

新製品ってあるのかな。赤いサイロも大好きですが、ちょこちょこ御使いで使うので、税込160円ぐらいまでの新製品があったら嬉しいな。