アクタで味わう絶品信州蕎麦。
信州そば処 そじ坊 西宮アクタ店の特徴
とろろかけ蕎麦は喉ごしがつるんとして絶品です。
海老と舞茸の天婦羅そばが特に美味しいと評判です。
季節限定の炊き込みご飯定食が充実していておすすめです。
蕎麦専門店でもしょうもない蕎麦を出す店が多いですが、ここは値段の割に良い蕎麦を出してくれます。出汁の味も好みです。因みにここでテーブルに置いている七味は、辛さも香りも際立っており、美味しいです。
ランチ時は行列出来ます。店員さん親切で料理も美味い。
平日のお昼11:30頃に伺いました。最初こそ空いてましたが12:00近くになると満席になっていました。おひとり様が多く安心しました😌注文から提供までも早く、今回鮭といくら丼の定食にしましたがとっても美味しかったです😋最初に出されるお茶はそば茶でとても美味しかったですし食事の中頃に出していただけるそば湯も美味しかったです。とっても大満足です!
梅シラス丼の季節になると足を運ぶ回数が増えます。いつもは鴨南蛮カレー蕎麦(入っているのは豚肉のようですが、でも美味しい)を味わいますが、梅シラス丼定食では温冷どちらかのお蕎麦になります。味よし、店員さんの笑顔良しでいつも満足して帰ります。あ〜あんまり褒めるともっと混んでしまうかな〜写真は毎月の1日と15日のお蕎麦増量無料の日のもので温蕎麦は1.5玉、ざる蕎麦は2玉分の量です。
美味しいお蕎麦が食べたいと思って来たら正解でした。出てくるのがびっくりするくらい早かったのにちゃんと美味しかったし。
どれを食べても絶品でした!店員さんも愛想がよく大満足です。
蒸し暑い とにかく蒸し暑い日本の梅雨時 このシーズンが苦手ざるうどんか? ざる蕎麦か…ざる蕎麦に軍配が上がるアクタ西館1F 信州そば処そじ坊ざる蕎麦(単品)弱った胃と身体にちょうどいい美味しい気候に合った料理 気づけば見事に完食本当に助かる日本の蕎麦。
信州そばのお店で、定番メニューと季節のメニューがあるようです。季節のメニューのミニうなぎトロロ丼とソバのセット1
2回目の入店。鴨南蛮そば山菜炊き込みご飯を頂きました。出汁が香り良く蕎麦もコシがあり美味しかったです!鴨肉も歯応えあり白ネギがいいアクセントになっていました。ランチタイムなので行列でしたよ。出されたお茶が何気に旨い!
名前 |
信州そば処 そじ坊 西宮アクタ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-65-0288 |
住所 |
〒663-8035 兵庫県西宮市北口町1−1 アクタ西宮 西館 1F 中央付近 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025/02/24(月)14:35西宮北口のアクタそじ坊さんへ寒いのであったかい蕎麦でもと外の見本を見ると鴨せいろ1.300円税込がある。これに決めた。さっそく店内へいろんな形のテーブルがある。祭日ではあるが14:35分と遅い時間帯なのにほとんどの席が埋まっている。二人かけの小さなテーブルが空いているのでそこに座る。すぐに温かいお茶が運ばれてくる。鴨せいろをお願いする。メニューの写真を撮っている間に運ばれてくる。はやい、四角いお盆のうえにすべてのっている。山椒粉ですとひょうたん型の入れ物もお盆の上に、ざるに盛られたひきぐるみの黒い細い目の蕎麦、皿に盛られた刻み葱と鴨が4枚、柚子胡椒が添えられている。まず何もつけず蕎麦をいただく、大きめの器に白いネギが四本と舞茸。そばをつけて啜ると少しあったかい。鴨肉を汁につけて少しあっまるの待って蕎麦と一緒に啜る。次々に鴨を汁につけてあっためながら蕎麦を啜って、鴨肉を食べると鴨の脂が口に広がる。刻んだネギと焼かれた白ネギが鴨に合う、蕎麦湯とそば猪口を持ってきてくれる。そばの出汁を蕎麦湯で割って数回に分けて出汁も完食。鴨の脂の余韻がすこし残る。蕎麦湯のおかげてあらたもあったまった。ごちそうさまでした。