優しい院長と親身な対応。
松崎産婦人科クリニックの特徴
院長が親身に話を聞いてくれる、信頼できるクリニックです。
超音波検査に対する専門性が高く、実績もある医師です。
駅から近く便利で、利用しやすい立地にあります。
院長先生をはじめ、受付や看護師さんはとても優しいです。待たされる事については、病院だから仕方ないし時間に余裕がある時に行けばいいと思います。今後も通いたいと思います。
妊婦健診でお世話になりました。1人目は他院で、二人目はこちらで診察していただきました。3Dエコーで胎児の動きをみたりは出来なかったですが(現在可能かはわかりません)何といっても先生の安心感が抜群でした。切迫早産の診断となった時も親身に寄り添っていただきとてもありがたかったです。早期に対応していただけたおかげで無事に出産することができました。予約していてもそこそこ待ち時間はあるものの、駅近で通いやすく良い病院だと思います。
治療用に低用量ピルを飲んでいるのに、ずっと保険適用外の避妊用低用量ピルを処方されていました。2年半以上ここで保険適用外のピルを買い続けましたが、病院を変えた所、そちらでは保険適用のピルで問題ない、効果は変わらないと言われました。なぜ高い方のピルを買わされていたのか不明です。ぼったくりではないでしょうか。看護師さんの対応は丁寧ですが、院長の診察は雑な印象があります。男性ホルモンが増える病気だと診断された際、「このままだと野郎になっちゃうよ」というような口ぶりをする方です。
院長さんには非常に親身になって話を聞いてくださり、大変お世話になりました。子供も3人目まで無事に妊娠しました。妊娠後のアフターももちろん問題なし。ユニークなトークで笑いを誘うことも笑。
超音波検査で妻と行きましたがこの先生は本物だと思います。現代の医師や医療機関は、コロナ専門家もどきの●身氏のように不安をあおり、金儲けが主流になっていますが、本質をストレートに伝え、不要な不妊手術は進めないので、安心しました。
全体的に丁寧な雰囲気です。ホルモンバランスが崩れやすい持病の為2ヶ月に一度は通って薬をもらっていますが、変わらずいつも穏やかで丁寧です。人気なので待ち時間はいつも長めな印象ですが、空いている時間帯であれば30分もかかりません。
他の人が書いていたように、待ち時間が長いです。ネットでの予約もありますが、予約をしたにも関わらず、1分遅れただけで、順番は一番最後に回され30分以上待たされる。何のためのネット予約なのでしょうか?それと、1分でも遅れると順番が後回しになるなら、そのように書いておいて頂きたいものです。
すごく親身になって相談にのって下さいます。とても優しいおじいちゃん先生です。待ち時間が少し長いのも納得です。ですが、普段の行きつけの病院に比べれば待ち時間半分以下ほどなので全然平気でした。先生に丁寧に診察して頂いて、もう1人の女医さんも一緒にエコーで見ていただき、(ここで問題一つは解決できました😄ありがとうございました!!)先生は一生懸命問題を解決しようとして下さいましたが、今回の件は難しく、でも的確なアドバイスを頂き、ベストな方法で進んでいけるように私も頑張ります!!
駅から近いという事で利用させて頂きました。全体的に口コミの評価が悪かったので少し心配していましたが、特に問題なかったです。看護師さんがベテランでテキパキとこなしていくので、流れ作業と思うかもしれません…。患者さんは年配の方が多いです。結構なお年のおじいちゃん先生で穏やかな話し方をされます。皆さん人当たりの良さそうな方で行きやすいと思います。他の方が言う様な事は私にはなかったです。今は池田市民病院に移って検診受けてますが正直、先生苦手…。看護師さんも対応が遅いと思いました。産婦人科だけかもしれませんが…。市民病院に行かれる方で、「松崎産婦人科さんの様な所が苦手」と言う人は市民病院でもいいかもしれません。
名前 |
松崎産婦人科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-750-2025 |
住所 |
〒563-0055 大阪府池田市菅原町3−1 ステーションN 2 階202-2 |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

定期的にお世話になっています。先生も看護師さんも受付の方もみなさん優しくて親切です。駅の近くなので通いやすく、予約もとりやすいので助かっています。