可愛らしいピンクのケーキ屋でシュークリーム。
Laitage みるく舎の特徴
蒜山ジャージー牛の牛乳を使ったクリームが絶品です。
ドーム型チーズケーキとフルーツタルトが特におすすめです。
サクッとしたシュークリームは甘さ控えめで大人気です。
ドーム型チーズケーキとフルーツタルトとロールケーキ、雲海スフレを購入。どれも美味しいですが子供がドーム型チーズケーキが大好物で1時間以上かけてでも買いに行きます。雲海スフレは台湾カステラな感じで食べやすかったとの事です。タルト系が好きで色々なタルト購入してたが、380円くらいで買えてたのが500円くらいになり今回は色々買うのは我慢。物価高は仕方ない。
新見からの帰りで親戚が必ず寄ると言うので行ってみました。シュークリーム、クッキーシューのシュークリーム、ロールケーキを購入。どれも非常に美味しいです。
ここの店員さん可愛い❤️ドームケーキが美味しい、おすすめです。
子供の大会があり、ケーキ屋さんを発見したので買って帰りました!とても美味しかった!甘すぎずでちょうどいい感じでした!
シュークリームが二回連続で品切れでした😞なので今回は電話予約して行きました👍微妙に小さくなった気がする。美味しさは変わってないけどね✨ご存知だとは思いますが、『みるくや』です。『みるくしゃ』ではありませんよ。ーーーーーーーーこちらのシュークリームはとても美味しいです。シュー皮が独特でお気に入りの部分です。たまに会社の女の子に買って帰るけど、とても喜んでくれます。生クリームシューを作ってくれないかなぁ😃
よく手土産でケーキ、ロールケーキをいただきます。どれも丁寧につくられていて美味しいです。見た目も可愛く、お気に入りのケーキ屋さんです。しかし、少しクリームが重めです。食べ進めるとクリームがキツく感じます。個人差があるかもしれませんし、年齢のせいかもしれません。しかし、おすすめのケーキ屋さんです。
高梁を通過する時前々から気になっていた道沿いのピンク色のお店レタージュミルク舎さん(゚∀゚)シュークリームが有名らしい親切な店員さんが迎えてくれます^ ^シュークリーム、クロワッサンシュー、いちじくのタルトを購入しました^ ^シュークリームサクッとしたシューに甘さかなり控えめのカスタードクリーム、クロワッサンシュー、シュー生地の底がクロワッサン生地の様になってカリッとした歯応え、こちらも甘さ控えめのカスタードクリーム、いちじくのタルトはびっくり∑(゚Д゚)ドーム状の白いものはいちじくでした、中にはカスタードクリーム^ ^フルーツに余計なことはせずに自然の甘さを活かしています^ ^口コミでは数年前までシュークリームは100円だったようですが、だいぶ値上がりしている様です(^-^;
5年位前に一度立ちよった事があり、また食べたくなったので訪問、甘さ控えめでとても美味しいです。シュークリームはオススメです。中のクリームの卵の味がしっかりしていてサッパリしてます。
今回で2度めです。豆腐専門料理店の帰りに寄りました。こんかいは焼きドーナツとシュークリームとチーズケーキを買い求めました。シュークリームは前回もいただきましたが気軽に購入出来る価格ですが美味しかったです。
名前 |
Laitage みるく舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-22-3692 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どれも美味しそうで迷いました(笑)いくつか買って家族で頂きました。