バイク事情に詳しい山本店長。
バイク館 四日市店の特徴
高価買取に感謝するお客様が多く、良心的な評判です。
バイク事情に詳しい従業員から安心できる情報を提供されます。
店長の山本さんはライダーにとって頼れる兄貴的存在です。
バイク事情に詳しい従業員の方がおり、中古品の走行距離の事情について詳しく聞かせて頂き、大きな安心感を得た。ネット上の相場よりも安く売られていたバイクもあったため、いずれバイクを納車せる時になったらまたお世話になりたいと思う。
納車対応はとても丁寧で信頼出来るお店だと思った。ただメンテとかモディファイとかが併設の2りんかんとの住み分けが今一つ理解できず、顧客としてはかなり戸惑う。なんとか顧客ファーストで商売してもらえないものだろうか。
思った以上の売却価格になりました。お店の方も親切丁寧な対応をして頂きました。今回は売却のみですが機会があれば購入もしたいと思います。
購入~納車まではスムーズ。その後のアフターサービスはダメですね。おすすめできません。ただ、他のバイク館でも同様の補償サービスが受けれるのが救いです。
カブのパーツ見に行ったけどなんもないな。やっぱり遠いけど南海部品かな。
追記8月から3か月遅れで定期点検完了しました。バイクは買ったら終わりではなく、命を乗せているので適切な定期点検をプロにお任せしたいと考えています。このショップで定期点検を行う時に注意した方が良い事は・2年経過するとショップから定期点検案内が届かないので、自分で期日を管理して前広に申し込む。・販売台数に対し代車が少ないようで、250cc以下で代車が必要な人は後回しになってしまう。この点に気を付けた方が良いです。整備窓口の方は人当たり良く、話を聞いてくれます。パーツ交換は闇雲に行わずコンディションを確認し判断してくれます。整備窓口の方の接客が良かっただけに、代車不足で整備時期が遅延するのはイタイところだと感じました。前回の投稿定期点検の連絡が来てから、電話しようと思ってたらいつまで経っても到着せず。聞いたところによると、2年目は定期点検のお知らせは来なくなるそうです。前のショップでは必ず連絡が来ていたし、整備記録も保管していたので、任せっぱなしでした。ココはそう言った事は行っていないようで、売りっぱなし感が強く、大変なところで購入しちゃった感じです。現在、預かり整備の代車待ちで購入月より3か月遅れになりそうです。3か月後電話確認すると、「今日、台車が帰ってくる予定です」。前回も同じ会話をしましたが、いつになったら年次点検に入れる事が出来るのでしょうか?
店長の山本さんはライダーの兄貴的存在です!!以前私が日本一周中に色々と悩んでた時、山本店長は必死にサポートしてくださいました!安心してバイクの購入からメンテナンスまでお願いできるお店です(^。^)
何度か乗り換えてみての感想を述べるとオススメはしません。転勤で入ってきた人次第な感じも見受けられます。新車で購入したバイクにトラブルがあり乗り換えようと下取りに出したが希望額を聞かれたので伝えたら「そんな価値ねぇよw」と言われ二足三文にもならない金額で下取られ、とあるサイトにあったバイクを購入。その際に説明、また写真にも無かった割れた部分を現車確認の際に発見、直して欲しいと頼んだら修理費を請求されそうになった。店側の落ち度でも金を取ろうとしてくる始末。整備から何から何まで適当で金をふんだくる店なんだなと感じざる得ない。この店で買った事を今となっては後悔してます。ただ今の営業の方(男性の方と店長さん)の対応は今まででいいと思ったので少し⭐︎訂正。
店員がちょっと詳しい素人ではダメ。知識量で客に負けてるようでは。
名前 |
バイク館 四日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-349-5777 |
住所 |
|
HP |
https://www.bikekan.jp/store/detail/1978?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign= |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

バイク館四日市店さんに高く買い取って頂きました☺︎良心的で有難いです☺︎また、宜しくお願いします☺︎