伊豆松ヶ瀬で味わう至福のティータイム。
ほたるの庭の特徴
南伊豆から帰宅の際、必ず立ち寄りたくなるカフェです❗️
フレンチトーストが絶品で、モーニングにぴったりのお店です
おしゃれな外観と素敵な店内が魅力的で、一人でも安心して入れます✨
開店時間前に着いてしまい、駐車場で待っていたらオーナーさんと覚しき方が出てきて「もう少々お待ち下さい。」と、声かけて下さいました。モーニングのメニューからオーダーしましたが、ランチタイム以降の準備も出来てますのでOKの日も有るようですよ。
広い店内にバイクが展示されたおしゃれカフェ空間。バイカーが集う場所?夜はBARにもなる様。11時ちょい前だったのでモーニングもランチも食べられるとの事。どれも美味しそうだけど、旅館の朝ごはんを食べたばかりなので、コーヒーとケーキを。バスクチーズケーキとレアチョコチーズケーキ。レアチョコチーズケーキはホワイチョコベースで甘め。どちらも旨し。コーヒーも美味しい。帰りはマンゴーのクラッシュアイスの飲み物をテイクアウト。ドライブ中に飲んだんですが中々長持ち。駐車場はお店の前に数台停められました。他にもあるのかも。
静岡旅行のプランに入れてあったので伺わせていただきました!外観も内装も素敵でケーキが美味しくて彼と二人で大絶賛でした😍また伺いたいなと思っています💕
南伊豆から伊豆市を経由して帰宅する際には必ず立ち寄ります。ブランチで利用するのに最適なお店です。食事は美味しいですし、店舗の雰囲気も非常に良いです。帰宅前にお腹を満たして、帰りの運転を頑張る活力をいただいています。
雰囲気は最高❗️女性のティータイムにはオススメ👍️都会のカフェに来たみたいです🎵コーヒーも美味しい。ランチはお高め😅庶民には厳しい設定なのと量も少なめです。男性だと物足りないかな⤵️お洒落でスタッフさんも気持ちの良い対応なので😆カフェとしてオススメします🤗
家族とドライブの途中に昼食時だったので立ち寄りました。BLTwithエッグサンド、ハーフチキンピザ、ケーキを頂きました。食事をしている途中、【悪魔の誘惑】と書いてある魅惑的なポップを見付け、追加注文をしてしまいました。町から離れた場所在るお店での食事。最初は、あまり期待していませんでしたが、これが美味しい!私は、ピザがとても気に入りました。【悪魔の誘惑】も程良い甘さで、美味しくいただきました。特に、PayPayが利用できたのがグッドでした。
ずっと行きたいなと思っていて。やっと行けました。お店の内観はとてもオシャレ‼️メニューも豊富で限定5食のカレーに食いついてしまいました。美味しいかったです。何気にミニカレーライスにも出来て、パスタと一緒に頼んでしまいました。デザートのケーキもサイズが割と大きく、いろんな種類があって美味しかったです。店員さんも気さくで、旦那さん最高に面白かったですよ😊リピートしたいお店です。
モーニングで訪問。箱根方面から136号線南下、修善寺から10分ほど行ったところにあるカフェ。このあたりにこんな雰囲気のお店は他に無いのですぐにわかる。朝の開店間もなくだったので一番乗りだった。店内は広くゆったりしていて、大きな窓から入る陽の光と間接照明が良い感じ。ハムとチーズのホットサンドセット と限定のフレンチトースト、それにロイヤルミルクティーをオーダー。料理が運ばれてくるまで店内を拝見。オーナーご夫婦の趣味が生かされ、おしゃれな小物や旧車バイクが展示、非常に良い雰囲気な空間になっている。中央にあるバイクはGT380?今なら超レアモノじゃなかろうか。ガイコツの〝見言聞〟も面白い。ホットサンドはチーズがタップリ、フレンチトーストはしっとり滑らか、いづれもボリュームがあり美味しかった。ロイヤルミルクティーは絶妙な甘さで良い感じ。周囲は田園風景が広がり、横には狩野川が流れる。この道に以前は数件あったコンビニも今はなくなった。中伊豆へ向かうとき、または帰り道に、一息入れるにはちょうど良いロケーション。ご馳走様。
オシャレな大人のお店ケーキセット注文。カシスマロン。甘すぎず、コーヒーとの相性も良い雰囲気の良い素敵なお店でした。
名前 |
ほたるの庭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1451-8587 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつ行ってもスタッフさんが笑顔で明るく迎え入れてくれる素敵なお店です😊日曜日にお茶をしに15時くらいに行きましたが、人気のあるケーキは売り切れてしまうこともあるので早めに行ったほうが良いかもしれません。どのケーキも美味しいですけどね😁ちなみに…自分はアールグレイブラウニーのケーキとレモンティーのセットで990円(税込み)を楽しんできました。